お城へ行こう!

気ままなお城めぐりの旅の記録と写真を公開しています。

市三宅城

2014-07-04 05:32:51 | 滋賀県
 市三宅城

2014/5/30

滋賀県野洲市のお城めぐり

 六角氏に従って織田軍攻められ落城した永原氏の支城

≪ お城の概要 ≫

城名: 市三宅城
よみ: イチミヤケ
別称:
所在地: 滋賀県野洲市市三宅
現状: 住宅街
築城年代:
築城者:
形式: 平城
遺構: 土塁跡
規模:
文化財:
訪城日: 2011/7/28・2014/5/30


≪ 訪城記 ≫

自宅から市三宅城へ向かう。

長浜城前を通り県道2号湖岸道路を南下、彦根城の見える松原橋交差点信号を直進、馬場1丁目信号も直進、突き当りの三叉路を左折、県道2号に戻り東進、本町2丁目信号を右折、芹川を越えてベルロード通りを通って南下、犬上川を越え、さらに南下、賀田山町交差点信号を右折、宇曽川を越え、そのまま県道2号を南下、安土城前を通って南西に進み、日野川を渡り、冨波甲北交差点信号を右折、約650m北西に進んだ水田地帯の交差点信号を左折、南西に進み北野小学校前交差点信号を直進、京セラ工場西側を約1km進んだ市三宅集落内の交差点信号を右折、約230m西進した十字路を右折、細い路地を約80m北上した道が左に曲がるところの市三宅自治会館前に車を駐車させてもらう。

市三宅自治会館南側の安楽寺から東へ入る住宅街の間の細い道を約70m進んだ、住宅東側の空き地のようなところが市三宅城跡で大きなL字型の土塁が残っているのみで、この土塁上の北西隅には祠がある。


≪ 歴 史 ≫

永原氏の支城で、永原出雲守孝房が在城していたが、六角氏の観音寺城とともに織田軍に攻められ落城した。

≪ 写 真 ≫


市三宅城土塁


土塁上北西隅の祠


北東側からの土塁跡


安楽寺前の入り口


安楽寺

≪ アクセス ≫

<公共交通機関>
JR東海道本線野洲駅から約1.1km、徒歩約20分。
<車>
名神高速栗東ICを降りて国道8号と合流して北上、野洲川に架かる野洲川大橋を渡り、小篠原交差点信号を左折、東海道新幹線高架下をくぐり、JR東海道本線の陸橋を渡り、久野部交差点信号を直進、北野小学校前交差点信号を左折、京セラ工場西側を約1km進んだ市三宅集落内の交差点信号を右折、約230m西進した十字路を右折、細い路地を約80m北上した道が左に曲がるところの市三宅自治会館前に駐車すると良い。


≪ 位置図 ≫

市三宅城


紹介したお城の数 237城



織田信長事典コンパクト版
クリエーター情報なし
新人物往来社




豊臣秀吉事典 コンパクト版
クリエーター情報なし
新人物往来社