お城へ行こう!

気ままなお城めぐりの旅の記録と写真を公開しています。

毘沙門堂砦

2013-01-30 20:18:29 | 静岡県
 毘沙門堂砦

2012/12/9

静岡県浜松市のお城めぐり

 二俣城攻略のために築かれた付城

≪ お城の概要 ≫

城名: 毘沙門堂砦
よみ: ビシャモンドウ
別称:
所在地: 静岡県浜松市天竜区二俣町二俣
現状: 山
築城年代: 天正三年(1575)
築城者: 徳川家康
形式: 平山城
遺構:
規模:
文化財:
訪城日: 2012/12/9


≪ 訪城記 ≫

二俣城から毘沙門堂砦に向かう。
二俣城から国道152号秋葉街道へ出る信号まで戻る。この信号を左折、途中道なりに右折、双竜橋を渡らずに、手前を左折、二俣川沿いに進み、次の二俣大橋を右折して二俣川を渡り切った所を右折すると栄林寺です。
お寺の駐車場に車を止めさせてもう。

毘沙門堂砦の登り口がわからず、墓地の参道が山の上まで続いていそうなので、墓地の最上段まで行くと道はないけれど栄林寺の裏山に入れそうなので木々をかき分け入っていく。するとすぐに人工的に削平されたり、土を土塁のように端に押しやったりした跡のある場所に着く。そこからまだ南へ行くと電波塔と大きな看板のある場所に出る。ここが頂上のようですが、人の手が近年に入っているようで、遺構らしきものはありません。そこから引き返し北へ行くと突然木々が無くなり、造成地に出ます。こんな山の上まで人の手が入っているとは思いませんでした。
結局、なにも見つけられませんでした。


≪ 歴 史 ≫

天正三年 (1575) 二俣城を攻略するために築かれた付城で、本多忠勝が守備した。

≪ 写 真 ≫


栄林寺


栄林寺の裏山にある鉄塔附近


栄林寺の裏山にある大きな看板附近

≪ アクセス ≫

<車>
新東名高速浜松浜北ICを降りて国道152号を北上し、新東名高速の下を抜け、中瀬大平交差点を左折、堤防上の道を進むと右側に自動車教習所の跡地があり、しばらく進むと県道45号笠井街道へ出る三叉路へ着く、この三叉路を右斜めに右折し、県道45号へ出る。北上を続けると鹿島坂下南の複合交差点へ着く。この交差点をななめ左折し、天竜浜名湖線の踏切を越えるとすぐに国道152号秋葉街道へ出る鹿島坂下の三叉路を斜めに右折、約200mで天竜川に架かる鹿島橋を渡り、約200m進むとトンネルがあり、このトンネルをを抜けて国道152号秋葉街道まっすぐ進み、途中道なりに右折、双竜橋を渡らずに、手前を左折、二俣川沿いに進み、次の二俣大橋を右折して二俣川を渡り切った所を右折すると栄林寺です。


≪ 位置図 ≫

栄林寺


毘沙門堂砦


紹介したお城の数 20城



城めぐりがもっと楽しくなる!お城の地図帳 (タツミムック)
クリエーター情報なし
辰巳出版


最新の画像もっと見る

コメントを投稿