お城へ行こう!

気ままなお城めぐりの旅の記録と写真を公開しています。

黒石城

2014-10-03 05:58:39 | 北海道・青森県・岩手県
 黒石城

2014/9/15

青森県黒石市のお城めぐり

 旧黒石城と呼ばれる工藤右衛門尉貞行が築いた居城

≪ お城の概要 ≫

城名: 黒石城
よみ: クロイシ
別称: 旧黒石城
所在地: 青森県黒石市境松2丁目
現状: 住宅地
築城年代: 元弘・建武年間(1331-1338)
築城者: 工藤貞行
形式: 平城
遺構:
規模: 330m×150m、比高2m
文化財:
訪城日: 2014/9/15


≪ 訪城記 ≫

黒石藩陣屋から黒石城に向かう。

御幸公園北側の道を西進、突き当りの三叉路を右折、北上して元町三叉路信号を左折、県道38号を1.2km西進した三叉路の南へ向かう道の左隅に旧黒石城趾碑があるのみ。


≪ 歴 史 ≫

津軽田舎郡の地頭職を務めていた工藤右衛門尉貞行が境松付近に築く。工藤貞行は建武三年(1336)の田舎楯合戦、元亨三年(1323)以後の藤崎安東氏の内乱、正慶二年(1333)の大光寺楯合戦や石川楯合戦に出陣して領地を拝領している。
工藤貞行の娘が八戸根城南部政信の妻になっていることから南部氏が津軽進出をするようになったとみられる。
慶長七年 (1602) 津軽為信が黒石城を改修して孫と居城した。


≪ 写 真 ≫


旧黒石城趾碑

≪ アクセス ≫

<公共交通機関>
弘南鉄道弘南線境松駅下車すぐ。
<車>
東北道黒石ICを降りて国道102号を西進、中川篠村交差点信号を右折、県道13号を北上、浅瀬石川を渡り、山形町交差点信号を左折、県道38号を西進して石黒市役所前を通り、御幸公園前を通り、突き当りの三叉路を右折、北上して元町三叉路信号を左折、県道38号を1.2km西進した三叉路の南へ向かう道の左隅に旧黒石城趾碑があるのみ。


≪ 位置図 ≫

旧黒石城趾碑


紹介したお城の数 270城



日本の城 完全名鑑 増補改訂版 (廣済堂ベストムック)
中山良昭
廣済堂出版




日本の城 完全名鑑 (廣済堂ベストムック181号)
中山良昭
廣済堂出版


最新の画像もっと見る

コメントを投稿