蒼穹の欠片-Fragment of the bluesky-

プラモとバイクとサバゲを愛する、いい歳したオッサンのホビー系ブログだったり違ったり(* ̄∇ ̄)ノ

大惨事を乗り越えて人は強くなるっ!(T_T)

2011-11-13 23:29:20 | 秋水 [F]
はい、こんばんは~
 
昨日からの作業継続継続継続で・・・ダイニングテーブルひっくり返したいです(笑)
 
とゆーのも・・・トップコート吹いたらこんなコトに(・。・;)
イメージ 1
・・・
 
・・・・・・
 
・・・・・・・・・冷凍倉庫のマグロかっ!(笑)
 
とはいえ、デカールも貼っちゃってるので塗装のリトライは最低限で済ませたい・・・
 
昨日より補修作業開始・・・
 
まず表面を(なるべく)平滑にするため、うすめ液をテカるくらい吹き付けます
 
コレである程度は見れるようになりましたが、まだ白いトコがあるので再塗装開始
イメージ 2
・・・デジャブぅ(-_-;)
 
機体色を吹くためにマスキング実施
 
皮肉にも、吹いたトップコートで剥がれ無し(笑)
イメージ 5
 
イメージ 6
とりあえず再塗装終了~(-_-)
 
アンチグレアも吹き直しております♪
 
当然、スミ入れも消えてるトコが出てきますのでやり直しました
イメージ 7
ココまでが昨日の作業・・・(つか、今朝方4時くらい(笑))
 
本日は1stチルドレンと海自の艦艇一般公開に行ってきましたので、夕方から作業再開です
 
ちなみに、1stチルドレンは明日の登校のためじーちゃんちでお泊り(笑)
 
スミ入れを拭き取り、第2風防乗せてみましたが・・・
イメージ 8
・・・
 
・・・・・・
 
・・・・・・・・・ツヤが違いすぎる~(*_*)
 
し・・・仕方ないな・・・
イメージ 9
禁断の至宝・・・諸刃の剣・・・嫌な予感しかしない再マスキング(笑)
 
ツヤ消しコートして、コクピット周りの小間物、機関砲、フラップ、足周り、第2風防付けまして・・・
イメージ 10
 
イメージ 11
 
イメージ 12
 
イメージ 3
 
イメージ 4
やれやれ・・・後はキャノピー固定して終わりだ・・・
 
と思ったら・・・ピトー管こさえるの忘れてました(^_^;)
 
真鍮パイプハンダ付けで自作しようと思います~