花を愛でている心のゆとりのないまま、今年の桜はほとんど葉桜になってしまいました。
ひよこの入学式前後が一番の見ごろでしたが・・。
4月7日、学校や寮で生活するための準備品を車のトランクと後ろの座席半分に詰め込み7時のフェリーに乗りました。
朝食はフェリーの中でコーヒーとパンのコンチネンタルブレックファースト。
穏やかな天気で前回のような船酔いはひよこも私もありませんでした。
三崎港からの岬めぐりとでもいうようなドライブラインはところどころが桜のゲートで、はらはらと花吹雪も舞い、菜の花の群れが目を覚ましてくれました。
高速に乗るまでのこの道はめんどりが運転することが多いです。
おにぎりの方がいいというひよこはコンビニが見つかるまで朝ごはんをがまん。
食べた後は朝が早かったからか、眠っていたかな?
おんどりと運転を交代しながら学校の駐車場へ。
持てるだけの荷物を3人で持ち、寮の玄関へ。
舎監さんにベッド番号を告げて場所を教えていただき3階の居室へ着くとすでに荷物を収めてしまった家族、整理の真っ最中の親子とさまざま。
チキンファミリーも手分けして生活必需品を居室、学習室のそれぞれの場所へ収めました。届いていた斡旋品に名前書きをしたり、学習室の椅子を組み立てたり。
昼食時間が終わりそうになったので、寮の食堂であわただしく昼食をとりました。
カレー、ラーメン、おにぎり、ひよこはここでもおにぎりを注文していたのでした。
大勢の人が食べる食堂だから仕方がないのでしょうが、どうもプラスチックの器でいただく食事は味気ないな~っと感じるめんどり。
小学校の給食でも今はプラスチックは使っていないのにね。
入寮式は制服着用と知り、あわてて着替えてチャペルの方へ。
新入寮生77名(定員が88名)8人ずつの居室は一部屋は空き部屋のようです。
保護者は後ろの席で理事長先生、校長先生のあいさつを聞きました。
「寮生活で一生の友を見つけてほしい、感謝の心と親の苦労のありがたみを感じてほしい。」というような内容を寮生のユニークなエピソードも入れて話してくださいました。
中1生担当の舎監、寮母、事務局、看護師の紹介があり、寮生手帳をいただいて終了。
その後班ごとに家族と一緒の写真を撮りました。
ではまた明日と保護者は次々宿泊先に消えて行きました。
トランプ遊びに興じている子供たち、親と別れることまだ感じていないようでした。
市内の東の方のビジネスホテルにチェックインしたおんどりとめんどり。
近くの定食屋さんで早めの夕食にしました。焼き魚定食。
少し近くを散歩して、ビールとおつまみを買いホテルへ戻りました。
ひよこはどんな晩ごはんなのかな?ちゃんと風呂に入れたかな?
翌日はぱらぱらと雨が降る日でした。
寮生の保護者はみんな心配そうに早めに寮に現れていました。
おんどりとめんどりも例外ではありません。
学生服に着替えているひよこにびっくりでしたが、案の定ソックスは式の日にふさわしくない赤が見えるものをはいて、ワイシャツの下は素肌。
黒の靴下に履き替えさせ、肌着を着せて・・・。
「上履きスリッパを持ってきなさい」と言われてみんなは下駄箱へ。
上履きスリッパを居室に置いていたひよこ、みんなはスリッパを持っているのにひとり白の通学靴を手にしている。
「それはスリッパじゃないでしょ、戻しておいで」スリッパを取りに行ったのはおんどりです。教室に持って行く鞄は2種類と言われたはずなのに、ひよこは必要ないナップサックまで手にしている。
「これは今日はいりません」
ひよこ~きちんと指示を聞いてよ~!!!とめんどりはキレそうでした。
何とか机に着くひよこを見届けて入学式会場の体育館へ。
前の方の席が空いていて、入場を待ちました。
新入生209名、そのうち女子が41名でした。
女子の定員40名をなくしたので、もっと増えるかと思っていましたが意外でしたね。
カトリックの学校だけあってママさんコーラスで賛美歌を聞かせてくださいました。
美しい言葉と声にジーンとしました。
代表生徒の挨拶は、「宣誓」でした。
校歌斉唱がないな~っと思ったのですが、在校生が出席していない入学式なので仕方ないですね。
教室での説明は約1時間ほど生徒と保護者一人は一つの椅子に座り、その他の保護者は後ろに立って聞きました。
ご夫婦でいらしていた家族は細身のほうが座っていましたね。(納得)
我が家はめんどりが座りました。
生徒手帳、入学生のてびきの説明を聞いて、教科書、体操服、シューズ、柔道着などの確認をして、大量の荷物を持ってまた寮へと戻りました。
昼食のころにはもう友達ができていて、一緒に食べていました。受験の時に出会った友達とのことでした。
舎監さんが写真を撮って回っていました。
写真館と題してHPに掲載してくれているようです。
食事が終わるころ担当の舎監さんからお話があるのでちょっといいですか?と呼ばれ、前日の寮生活の様子を聞かされました。
たくさんの規則があります。一つ一つ確実に身につけてほしいものです。
2月に注文していた運動靴履かせてみるときつくなっていました。
「よくいらっしゃいますよ~成長期ですからね」と快く購買で一つ上のサイズに変更してくれました。
教科書に名前を書いたり、遠足で使う水筒や帽子を買いに行ったりして5時の退去時間はあっという間に来てしまいました。
入浴しに行くひよこと本当はむぎゅがしたかったのですが、握手をして後ろ髪ひかれる思いで別れました。
今日で10日経ちました。
舎監や担任の先生から電話をいただいたり、こちらからひよこにかけたりしていますが、ひよこからはちっとも連絡がありません。
本や便箋、封筒、はがき、切手などを送ったので、返事が届くのを待っているめんどりです。
もう本格的に授業も開始しているはず。どんな学園生活なのかな~??
きちんと食事を食べて、しっかり眠って、楽しく過ごしてほしいな~!!
(めんどり
)