♪☆♪チキンファミリー♪☆♪

私たちはにわとりの親子。よく笑い、よく泣いて、仲良し家族の日常をつづっています。

涙、涙の卒業式

2011年03月24日 21時15分40秒 | 学校
昨日は前日の雨が上がり、寒さは残っていたものの、良いお天気となりました。
いつものように目覚めていつものように朝食を済ませ、卒業式に着るため、友人から借りていたワイシャツとネクタイ、黒のズボンに紺のセーターを着たひよこを送り出しました。
PTAの役員をしているめんどりは、来賓として臨席することを学校に伝えてありました。が、式の日が近づくにつれひよこの親として、おんどりと一緒に保護者席で子どもたちの成長した姿を見守りたいという気持ちがだんだん大きくなりました。
そこで、前日仲間にその意思を伝え、教頭先生にお願いしました。
おんどりと保護者席に座り、式の前に準備してくれていたスライドを観ました。
修学旅行や運動会、1年生の時の写真などがスクリーンに映し出され、始まる前からもう涙腺がゆるんでしまいました。
来賓として入場していたらこの映像は観られなかったので、わがままをきいてもらえて感謝しています。
そして、いよいよ卒業生の入場となり、いきものがかりの「ありがとう」が流れる中、6年生が胸にリボンをつけて入ってきました。
2組の保護者数人は立ち上がって拍手をしながら迎えたのですが、もうこの時点ですすり泣く声も聞こえ私の目からも涙があふれていました。

まず始めにこのたびの大震災で亡くなった方や被災された方に哀悼の意を示す黙祷、国歌斉唱。
ひとりずつ校長先生から卒業証書を受け取る姿にまた涙。
校長先生、PTA会長の祝辞にもそれぞれジーンときて涙。
そして来賓紹介の後、メッセージ紹介があり、市長と教育長からの言葉に加え、4年、5年と2年間担任をしていただき昨年この学校を転出された先生からのメッセージが読み上げられました。
みんなのことを一生応援している頑張れとの先生らしい温かいメッセージに、読み上げてくださった先生も感極まって涙声になっていました。
担任をしてくださって転出されたすべての先生方からメッセージが届いていて入り口に貼り出されていました。担任をした子どもたちの卒業の日を覚えていてこうしてメッセージを届けてくださる先生方を思い出し懐かしさもひとしおでした。
ひよこは6年で4人の先生に担任をしていただきましたが、その時その時の大変だったことが思い出されよくここまで成長したな~とまたまた感動の涙でした。

呼びかけ形式で思い出を語り、「広い世界へ」という歌を歌い、校歌を歌い、在校生の呼びかけと歌を聞き、最後の「旅立ちの日に」の時は子どもたちも何人か泣いていました。

保護者代表で述べてくださったお父さんのお礼の言葉にも優しさや思いやりの大切さをこめてあり、この土地でこんなにたくさんの優しさに包まれて小学生活を送れたことに本当に本当にありがたく思いました。

52人ひとりひとりがみんな輝いていました。
これからはみんなとは違う中学校で学ぶひよこですが、みんなからもらった優しさを、今度はひよこが新しい友達に与えてあげられるようになって欲しいです。

「栄光の架け橋」で退場する卒業生を見送りました。
教室で本当に最後という学級通信70号(特製版)を一人ひとり握手をして受け取り、先生はもう涙でくしゃくしゃになりながらも美しいはかま姿で最後の言葉をかけてくださいました。
そしてまたしても子どもたちからのサプライズ、修学旅行でみんなで歌った「はなみずき」の曲が流れ、先生への感謝の言葉と感謝状の贈呈がありました。
ひよこも最後に照れながらもみんなと先生に「ありがとう」の言葉を言うことができました。

今日も感動の卒業式の余韻に浸っているめんどりです。
午後から同級生が遊びにやってきました。
みんなはじけています。
Y.M君、H.K君、K.S君、O.Y君、O.S君、Y.R君の6名。
せっかくなのでひよこのピアノで「旅立ちの日に」を歌ってもらいました。
ちょうど低音と高音が3名ずつ。
昨日は感動で泣けたのに、今日はハーモニーがばらばらで笑えました。
みんな、ちょっと練習不足~なんじゃない~インフルエンザ流行などであまりたくさん練習できなかったものね。
でも優しいみんなたくさんたくさんありがとう!!
(めんどり