♪☆♪チキンファミリー♪☆♪

私たちはにわとりの親子。よく笑い、よく泣いて、仲良し家族の日常をつづっています。

米粉料理講習会

2009年05月26日 14時23分48秒 | イベント
先週の水曜日、公民館の主事さんから電話があった。
「あさって9時半から米粉料理の講習会があるのですが、参加できますか?」
「米粉」と聞いて、給食のメニュー「米粉パン」を連想しためんどり。
(パン作りしばらくしていないな~お出かけは夜だから行ってみようかな)と思い、「はい。参加します。」と返事をしました。
当日行ってみると12人の奥様たちが来ていました。
隣保班、防火クラブ、手芸教室で知り合いになった奥様も居て和気あいあい。
メニューを見てびっくり、「ニラチジミ」「チキンカレー」「天ぷら」
「米粉パン作り」ではありませんでした。
ベテランの主婦ばかりで、手際よくあれよあれよという間に「米粉だんご」も入れて4品完成。

昼ごはんにしてはボリューム満点の米粉を使った料理をいただきました。
キムチがちょっと苦手なめんどりですが、チジミの中に細かく刻んで入れたので食べられました。
米粉でとろみをつけたカレーは素朴な味でした。
天ぷらも揚げたてはサクサクしていておいしかったです。
お団子のかわいいつまみ方を和菓子屋さんで働いたことがあるという奥さんに教えていただきました。
講師の先生もいらしたのですが、みんながそれぞれの流儀を教え合ってなかなかためになりました。
こういう会に参加できるのはフルタイムで仕事をしていない年配の主婦(私もその一人)ばかりなので、子育て中の若いママたちにも参加できる機会があるといいなと思いました。
(めんどり


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あこがれ (キューサマ)
2009-05-26 20:22:59
 この米粉料理教室の話を読んで、思い浮かべた我が家のことです。

 私の連れ合いさんが、たびたびぼやいています。
「仕事をやめて、主婦になりたい。趣味を生か して日々充実した生き方をしている人を見る と、うらやましい。」
私「やめたいなら、やめれば?」
連「本当にいいの?」
私「どうぞ。」
連「じゃあ、何年か働いたら、やめよう。」
私「辞めた後で、生きがいがなくなったとか言  わないようにしてな。」
連「う~ん、それはやってみなくちゃ分からな  い。」
私「はいはい、どうぞよ~く考えて決めてくだ  さい。」
連「でも・・・3人の子どもを育てると思うと、  やっぱり辞めない方がいいかな・・・。」
私「(またいつものパターンにはまってきた   ぞ・・・。)がんばりすぎるあなたの性格  が、自分をきつくしているということじゃ  ないのかな。ちょっと手を抜くところがあ  ったらいいんじゃない?」
連「それができないから・・・・。」
私「性格かな・・・・。」
というようなことで、似たような会話を繰り返す我が家。話を聞いてあげることで、肩の力が抜けるらしいです。

 ちなみに私は、適度に手を抜きながら生きている? そこは分かりませんが、なるべく自然体でいようと心がけています。
(最近、読書の時間がなくって、それがかなり不満です。読みたい本は、かなりあるのですが・・・・。友人とゴルフに行く話をしたいけれど、練習をしていないので、何となく立ち消え・・・・。仕方なく、今夜も焼酎をチビチビやりながら、パソコンに向かっています。)

返信する
ストレスには? (白イルカ)
2009-05-26 22:12:42
楽しい会でしたね。ほんと皆が沢山参加出来ると良いですね。思い通りにならないことも多いですね。チキンファミリーもだと思いますがキューサマさんの御家族の様に思いやったり我慢したりしながら我が家も上手にストレスを発散して心と体のバランスを保っていきたいと思います。
返信する
キューサマさん (めんどり)
2009-05-28 15:21:31
きっと奥様もご自分の子供と同じように生徒たちがかわいいんでしょうね。定年まで辞めないかもですね。
大変でも話を聞いてくれるキューサマさんがいれば大丈夫?かな?
お仕事と家事を両立している女性にはいつも感心してしまいます。
返信する
白イルカさん (めんどり)
2009-05-28 15:33:18
話を聞いてくれる家族や友達を大切にして、自分も聞いてあげられる人にならないといけないですね。今度帰省した時は米粉料理を一緒に作りましょう。
返信する
何が吉と出るか (キューサマ)
2009-05-28 21:13:10
「これがよい。」と思ってやらせたことが、そのまま子どものためになる時と、「う~ん、あまり効果なし。」と思える時とがあります。
意図的に仕組んで、それがバッチリ結果につながるときは、「してやったり。」という感じですが、逆もまたあります。私が仕組めない状況があります。そういうときは、意図しない状況の中で、よりよい割り込み(状況の利用)ができないものかと考えます。(転んでもただでは起きぬ?)
何が吉と出るか分かりませんから、いつもチャンスをうかがっているのが私です。
すったもんだの混沌の中にも、必ず成長の糧が隠れているように思います。米粉料理のように、それぞれの主婦の方の腕自慢。何気ないものが、案外料理の仕方しだいで味わえるものですね。
返信する
キューサマさん (めんどり)
2009-05-29 10:51:37
今、5年生は初めての調理実習をしている時間ですね。野菜嫌いのひよこがどんな「サラダ」を作りどうやって食べてくるか楽しみです。
私たちの時代の初めての調理実習は確か「ゆで卵」と「ほうれん草の油いため」でした。
さて、今日の仕掛けは吉と出るかな?
返信する