逆王手をかけられ、背水の陣で臨んだCSファイナル第5戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/68/3616848349d8e4e6908b8cd414adb72f.jpg)
先発の野村は、初回を三者凡退に仕留め上々の立ち上がり。
それを受けた打線は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7a/37be3899db771c73c374ca230d33b5de.jpg)
丸の先制タイムリーヒットと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e8/9bc344d50ec28878e95f4dca13c37cb6.jpg)
バティスタのタイムリーで2点を先制。
幸先良し!
と思ったら、直後の2回表、筒香にソロホームランを浴びて、あっという間に1点差。
まだリードしているのにも関わらず、何となく重苦しい雰囲気。
すると3回表には、桑原にまさかの逆転3ランを浴びてしまう。
野村は3回終了で降板・・・
4回からは2番手として
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/23/478f3464981188aae8f3c47055b5a6e3.jpg)
大瀬良がマウンドへ。
気迫のこもったピッチングで、簡単に2死を奪う。
ここを三者凡退で切れば、カープに流れが戻ってくる。
そう思っていたら、ここから3連打で1点を献上してしまう。
5回表のマウンドも大瀬良。
ここもポンポンと2つアウトを重ねた後・・・
ヒットを許し、さらに筒香に2ランを浴びてしまう(TT)
5回途中から中田、6回を今村と繋ぎ、7回からは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a1/05787a110e0f1f84163045ea41746867.jpg)
一岡がマウンドへ。
しかし、先頭打者の筒香に3本目のホームランを打たれてしまった・・・
ここまで横浜の攻撃で、三者凡退は初回しかない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8e/c1c965878a3fc82e959788ce62294d03.jpg)
8回はジャクソン。
ジャクソンもまた、1死後にヒットを許し、梶谷に2ランを食らってしまった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c2/f83a3943bd855eaa07bacdadba7c0dd2.jpg)
9回は中崎。
失点こそしなかったが、中崎も三者凡退に仕留めることはできなかった。
打撃陣はと言うと、守備でリズムが作れなかったのか、
初回に2点を先制したが・・・その後はハマの投手に抑え込まれて・・・
ただ、6回裏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c9/656d668c53c9a6a01acb273c2903895b.jpg)
新井がソロホームランをぶっ放した時は、球場の雰囲気もガラリと変わったし、
完全に流れはカープに傾いたと思ったんだがなぁ。
そして、9回裏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e0/e0e6c7d76417bbd68dec7d693f9c42d3.jpg)
最後のバッター、田中が空振り三振に倒れ終幕。
カープの2017シーズンはここで終わった。
3位に下剋上を食らってしまったのは、どう考えても悔しい以外他に言葉がない。
ちっくしょーーーーー!!!
ガクッ_| ̄|○lll
来季は・・・優秀なコーチ2人を失うが、きっと3連覇を果たしてくれると信じている。
それでもオイラは声を大にして言いたい。
マエケンが居なくなって、最下位予想だった2016シーズン。
黒田が居なくなって、3位か4位の予想だった2017シーズン。
その都度下馬評を覆して優勝したじゃないか!
去年と今年できて、来年できないはずがない!!!!
来季こそ、去年の忘れ物を引き取りに行くんだ!
そして・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b2/dcf8f13add428db7a91a0cba9a3b6655.jpg)
この幻のチケットが、幻じゃなくなるようにするんだ!www
最後に。
今年もこの時期まで
楽しませてくれて
夢と感動を与えてくれて
本当にありがとう!
我らが広島東洋カープ!
![広島ブログ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/61/f25edeccfa847f368f102b091029fe64.png)
ハゲになります 励みになりますので、1日1回どちらかポチっとw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/68/3616848349d8e4e6908b8cd414adb72f.jpg)
先発の野村は、初回を三者凡退に仕留め上々の立ち上がり。
それを受けた打線は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7a/37be3899db771c73c374ca230d33b5de.jpg)
丸の先制タイムリーヒットと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e8/9bc344d50ec28878e95f4dca13c37cb6.jpg)
バティスタのタイムリーで2点を先制。
幸先良し!
と思ったら、直後の2回表、筒香にソロホームランを浴びて、あっという間に1点差。
まだリードしているのにも関わらず、何となく重苦しい雰囲気。
すると3回表には、桑原にまさかの逆転3ランを浴びてしまう。
野村は3回終了で降板・・・
4回からは2番手として
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/23/478f3464981188aae8f3c47055b5a6e3.jpg)
大瀬良がマウンドへ。
気迫のこもったピッチングで、簡単に2死を奪う。
ここを三者凡退で切れば、カープに流れが戻ってくる。
そう思っていたら、ここから3連打で1点を献上してしまう。
5回表のマウンドも大瀬良。
ここもポンポンと2つアウトを重ねた後・・・
ヒットを許し、さらに筒香に2ランを浴びてしまう(TT)
5回途中から中田、6回を今村と繋ぎ、7回からは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a1/05787a110e0f1f84163045ea41746867.jpg)
一岡がマウンドへ。
しかし、先頭打者の筒香に3本目のホームランを打たれてしまった・・・
ここまで横浜の攻撃で、三者凡退は初回しかない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8e/c1c965878a3fc82e959788ce62294d03.jpg)
8回はジャクソン。
ジャクソンもまた、1死後にヒットを許し、梶谷に2ランを食らってしまった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c2/f83a3943bd855eaa07bacdadba7c0dd2.jpg)
9回は中崎。
失点こそしなかったが、中崎も三者凡退に仕留めることはできなかった。
打撃陣はと言うと、守備でリズムが作れなかったのか、
初回に2点を先制したが・・・その後はハマの投手に抑え込まれて・・・
ただ、6回裏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c9/656d668c53c9a6a01acb273c2903895b.jpg)
新井がソロホームランをぶっ放した時は、球場の雰囲気もガラリと変わったし、
完全に流れはカープに傾いたと思ったんだがなぁ。
そして、9回裏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e0/e0e6c7d76417bbd68dec7d693f9c42d3.jpg)
最後のバッター、田中が空振り三振に倒れ終幕。
カープの2017シーズンはここで終わった。
3位に下剋上を食らってしまったのは、どう考えても悔しい以外他に言葉がない。
ちっくしょーーーーー!!!
ガクッ_| ̄|○lll
来季は・・・優秀なコーチ2人を失うが、きっと3連覇を果たしてくれると信じている。
それでもオイラは声を大にして言いたい。
マエケンが居なくなって、最下位予想だった2016シーズン。
黒田が居なくなって、3位か4位の予想だった2017シーズン。
その都度下馬評を覆して優勝したじゃないか!
去年と今年できて、来年できないはずがない!!!!
来季こそ、去年の忘れ物を引き取りに行くんだ!
そして・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b2/dcf8f13add428db7a91a0cba9a3b6655.jpg)
この幻のチケットが、幻じゃなくなるようにするんだ!www
最後に。
今年もこの時期まで
楽しませてくれて
夢と感動を与えてくれて
本当にありがとう!
我らが広島東洋カープ!
![広島ブログ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/61/f25edeccfa847f368f102b091029fe64.png)
![広島ブログ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2e/ded8913c25f3cedda48e355ea4267954.png)