放假 - fangjia -

とにかく楽しく生きたい。よく休んで、好きなこと呟きます。

マレーシアのラーメン

2025-02-17 21:27:00 | グルメ
お昼ごはんはインスタントラーメン。
食鮮館で賞味期限ご近いということで安く売っていた。



チキン風味と野菜風味の2種類。
コシのあるもちもち麺というのに惹かれて買ってしまった。かなり安かったし。
賞味期限はほんと今月25日とはっきり書かれていたけど。そんなことは気にしない。



今日は野菜風味ラーメンを玉子とハムともやしでいただく。



1食78g、日清のチキンラーメンが85gだから、量はやや少ない。
確かに言われてみればもちもち麺。なかなかおいしいです。明日はチキン風味か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜はもつ煮込み

2025-02-17 17:12:00 | グルメ
昨夜は次女も来ていたので、先月向かいの家の方に頼まれて行った無人直売所で買ってきたもつ煮込みを食べることに。



けっこうボリュームあってね。しかも一袋におさまっているので、なかなか食べる機会がない。3人になった今日がチャンスということで。



妻も次女も居酒屋で飲むとか食事とかあまり行かないから。もつ煮込みって、焼肉とか、スペアリブみたいに煮込むのか。あまりイメージがわかなかったみたいだ。


もつたっぷりの豚汁みたいなものだよと説明して。ちょっと違うかな。
ほうれん草を加えて煮込んでできあがり。



3人でも多いくらいだ。向かいの家の方はひとり暮らしだからどうしたんだろ。



美味しかったけどね。やはり量が多い。もう少し小分けになっていたらいいんだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模女子大学グリーンホールへ

2025-02-16 21:46:00 | 日記
さすがに日曜日は防音工事は休みだから、近くなんだけど、相模女子大学グリーンホールに行ってきた。


相模女子大学の名がついているが、大学の中にあるわけではなくて、これはネームライツで。昔はグリーンホール相模大野という名前だった。ライブや舞台やいろいろやっているんですよ。



今日は女子大のイメージとはちょっと違う。三遊亭小遊三、春風亭小朝二人会ですが。落語は好きですから。


前に小朝さんここに二人会やったときの相手は今は亡き六代目三遊亭円楽さんだった。でも急病で小遊三さんが代役で来た。それからなのかなお二人の二人会は。



そんな過去もあったけど、お二人にはじっくり古典落語聴かせてもらいました。


前座さんの開口一番は牛ほめをよく聴かせてくれます。漫才のロケット団は寄席にもよく出てきたけど面白いですよ。


トリの小遊三さん。予想通りですが、マクラで「長くはやりません。日曜日ですから早く帰って笑点みてください。」
と言ってました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11年前は

2025-02-16 16:53:00 | 思い出
11年前の2月14日の写真が出てきた。
自宅は記録的な積雪で。



この日は新聞が届かなかった。おそらく新聞屋にも届かなかったんだろう。
ゴミの収集も中止になった。



ドアが開かなくなると困るので、確か深夜に起きて玄関前の雪をどけた覚えがある。



今年も雪で大変なところはあるだろうけど、でも今年はこの辺りは降らないね。



このあとの予報見ても晴ればかり。これでいいのか悪いのか。
今は防音工事やっているから天気が良いのは助かるけどね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長女の学習机で

2025-02-15 21:05:00 | 日記
部屋のエアコンが新しくなって、空気清浄機までつけてもらって。
残りの人生快適だね。



今は自分の部屋だけど、もともとは長女の部屋なんだよね。


コロナ禍で在宅勤務になって、ひとり暮らししていた長女の学習机で仕事するようになった。



当時は感じなかったけど。今日暖房のついた部屋にいて。こんな机で仕事していたんだなって、あらためて思った。


そんな長女にも長女が生まれて。



初節句。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする