今日日中ぶらり横浜散歩。中国人の友人がいる都筑区にある鶴見川と恩田川。
こちらは鶴見川。鳥が一羽いる。

これは鷺かな?アオサギだろうか。何かを狙っているようにも見える。
鷺と言えば子供の頃から田舎の田んぼにいる白い鳥を見てきた。あれは白鷺と言われた。美しい鳥だと思った。
でもこれは白くはない。アオサギか。

くちばしを水面に入れた瞬間がとれた。遠いのが残念だけど。

なんか口動かしていたようにも見えた。魚がいるのか。
こんなバードウォッチングもいいな。
そしてこちらは恩田川になる。
やはり一羽の鳥がいる。

遠いけど。やはり鷺。やっぱりアオサギかな。仲間ではないのかな。群れでは行動しないのか。

姿勢がやはり何かを狙っているよな。のどかでいいね。
こちらは鶴見川。鳥が一羽いる。

これは鷺かな?アオサギだろうか。何かを狙っているようにも見える。
鷺と言えば子供の頃から田舎の田んぼにいる白い鳥を見てきた。あれは白鷺と言われた。美しい鳥だと思った。
でもこれは白くはない。アオサギか。

くちばしを水面に入れた瞬間がとれた。遠いのが残念だけど。

なんか口動かしていたようにも見えた。魚がいるのか。
こんなバードウォッチングもいいな。
そしてこちらは恩田川になる。
やはり一羽の鳥がいる。

遠いけど。やはり鷺。やっぱりアオサギかな。仲間ではないのかな。群れでは行動しないのか。

姿勢がやはり何かを狙っているよな。のどかでいいね。