放假 - fangjia -

とにかく楽しく生きたい。よく休んで、好きなこと呟きます。

横浜混んでいたな

2024-11-16 23:55:00 | ライブ
横浜みなとみらいでSTREET MUSIC Fes.というのがあって、普段から応援しているミュージシャンが、ファン投票もあるからよろしく!と言われて行ってきた。



混んでいたね横浜。桜木町からそのミュージシャンが出る会場まで往復しただけなんだけど。すごい人だった。疲れた。



まあなんとなく紅葉のようなものも見えたし。懐かしさもあって。まあ行った甲斐はあったかな。



応援するミュージシャンに投票はしたけど。さて結果はどうでしょうか。



そして、なんたって桜木町。
駅前の名物川村屋でお昼ごはんです。
天玉そば。また間違って、天ぷらじゃなくて天玉にしてしまったが。



おまけはauのおねえさんから福引付きのティッシュ受けとって、そこのau Styleでおみやげとか言われたけど。自分はドコモ。面倒くさい話になってもいやなんで、そのままスルー。



家に帰って見たら3等が当たっていたけど。3等ってなんだろうね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のイベントは

2024-10-27 21:06:00 | ライブ
今日は衆議院選挙だったり、ハロウィンのイベントがそこいら中であったり。日本シリーズや天皇賞秋もあったのか?


競馬はやらないけど。




自分は都内の江古田のまちの芸術祭へ。
Ekoda Art Fesという。
絵とか演劇もあるんだけど、知り合いのミュージシャンに誘われてライブに行ってきた。



ピアノ、ギター&バイオリン、ヴォーカルというジャズ&ボサノバライブ。
バイオリンがあるジャズライブは初めてだね。



ライブほんと楽しいです。
知り合いのミュージシャンが増えてきてけっこう忙しくなってきたな。



新宿の辛味肉うどんも美味しかったね。


あっ、もちろん衆議院選挙投票は行きましたよ。落としたい人がいるからね。
帰って開票速報を見ます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここのところボサノバが続いて

2024-10-20 21:25:00 | ライブ
最近はライブ三昧。
横浜で親しいヴォーカリストのランチライブへ。




普段はジャズが多いんだけど。今日はボサノバだったね。
昨日も広尾でボサノバだった。


先週も江古田でジャズとボサノバ。
最近ボサノバが多いな。


ヴォーカリストがセルジオ・メンデスが先月亡くなったことを言っていた。
そのせいかな。
Mas que Nadaは先週も今日も聴いた。


セルジオ・メンデスのマシュ・ケ・ナダ。
いろんなミュージシャンが歌っているけど。
この歌好きだよ。



今日もランチはヴォーカリストの隣の席でした。



たぶん今日も自分がいちばん若い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅ヶ崎でライブも

2024-09-29 23:03:00 | ライブ
本日午後は茅ヶ崎でライブ。




2~3か月に一度、軽く飲みながら聴いて、終わってからミュージシャンも誘って居酒屋で打ち上げというライブなのだが。


明後日の健康診断を予約してから日程が決まったライブなんで、さてどうしようかと思ったけど。やはり声もかかったので。


始まる前に茅ヶ崎にある箱根そばというちょっと不釣り合いなそば屋に初めて行ってお昼ごはん。



けっこう古いそば屋だったね。
狭いし、椅子席は4席だけで、あとは立ち食い。昔なつかしい立ち食いそばだな。
こんな店も減ってきた。




さて、ライブ本番。
まだ人は少ない。雑談しながら開始を待つ。



ワンドリンク付き。
こんなグラスで出てきたけど。


これはアイスコーヒー。



健康診断前ですから。
かっぱえびせんつまみに。やはり今日は控えて。
居酒屋も遠慮してきました。


まあメインは音楽を聴くことだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武道館の空に月

2024-09-19 16:40:00 | ライブ
昨日は夕方から雨で、月は観られないかなって思いながらも愛用のカメラは持参して日本武道館へ。


ところが奇跡か。



ライブ終わって外に出たら空に月。
熱気が雲を動かした。




アリスコンサートはネットのニュースでも取り上げられていますが、1週間前のチケット手配だから2階席にはなったけど、ほんと行ってよかった!


近くの人たちも徹子の部屋を見て行くことにきめたのでしょうかね。隣のご婦人は谷村新司さんの映像、歌声を聴いて涙していましたね。


谷村新司さんもちろんですが、堀内孝雄さんの74歳とは思えぬパワフルな生歌唱、矢沢透さんドラム演奏も75歳とは思えない。
元気もらった。
まだ頑張らなくては。



日本武道館でのコンサート。
昨日は十六夜になるのかな。
記念だもんね。みんな月の写真も撮っていたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする