じゅんの空のかけら

毎日のんびり、ゆったり、
ボサノヴァ気分。

しばじゅんのじゅんはじゅんのじゅん

2008-03-14 02:47:52 | しばじゅん
しばじゅん。
しば漬けぢゃないよ。しばじゅんだよ。
シンガーソングライターのしばじゅんだよぉーーーーー。

名前が同じ。漢字が同じ。
えへ。

デビューした時からファンだよぉ。
なんとも言えぬ聡明感。
触ると壊れてしまう繊細なガラスのよう。

声もええ。
歌い方もええ。
曲もええ。
美人どす。めちゃ好みやわぁ~~。
HPのダイアリーのしばじゅんはヘンテコ。でも好き。
自分のストライーーーーック!!であります!!上官どの!!

でも、まだライブに行ったことがないのね、実は・・・。
あっと思った時はチケット売り切れ。
大学でのライブも気が付いた時は、チケット完売。
とほほ。
(ホントにファンかよ?)

でもねー、ヤフー動画の「しばじゅん3●才お誕生日コメント」はちゃんと
チェックしたもんねーー。
えへ。

ライブあれば行きます。行きます。飛びます。飛びます。
(ジローさんかよ)

とりあえずはCDで我慢するとです。
DVD欲しいな。
(ファンなら買えよ)



しばじゅんのじゅんはじゅんのじゅんって知ってた??
(しらないっつーーーの)

酔っ払い

2008-03-13 01:05:36 | 日々あれこれ
うぃーー、30分程前に帰ってきましたよぉーーおーー。
今日は、あの月一の食事会の日でしたん。
でも、すんごく忙しくてキャンセル・・・。
申し訳ないとです。

で、夜9時半まで仕事して、いーかげん嫌になってみんなで酒盛りしたとです。
いやーーー、仕事の後の一杯は格別ですのーーー。
生ビール、日本酒、焼酎・・・・どんどん持って来い!!

そんなに自分を追い込んでどーーーする。

いーーんだ、いーーんだ。
じゅんは、だいじょおーーぶなんだー。
何がだいじょおーぶなんだか、分からないんだーーー。
だから、だいじょおーぶなんだーーー。

てへ・・・。

単なる酔っ払いなんだーーー。

だーーー。




この子は、絶対吼えないんだよ。賢いんだよ。
むぎゅむぎゅしても嫌な顔しないんだよ。
偉いんだよーーー。

眠いです

2008-03-12 00:15:58 | 日々あれこれ
最近、お昼を食べて1時間位すると、すっごく眠くなりまする。
今日なんか打ち合わせ中に、すーーーっと気持ち良くなるし、
(まあ、自分に関係ない部分だったってこともあるけど)
その後もパソコンに向かいながら、意識が遠ざかった・・・・・。
かっくんかっくんしてたなーー。きっと・・・。

血液が脳から胃にいってるとか、し~~んとした静かな環境とか、春が
近づいてホルモンの分泌のせいとか、色々とそれらしい原因も思いつく
んですけど・・・。
でも、それにしちゃあ眠すぎるんじゃないですかね?

単に、気が緩んでる?
集中力がない?
寝不足?

それとも、なんかヤバイやつかしら。
脳の萎縮とか・・・。うわーーーいやじゃあぁーーーーー。



考えないようにしようっと!!

眠いのは眠いのじゃ。眠ればいいんだ!!

河北新報

2008-03-11 01:01:27 | ボサノヴァ
今日の(正確には昨日)河北新報の朝刊に、吉田慶子さんの記事が載ってましたー。
芸能・エンターテインメント欄の中央に、どどーーんと写真付きの記事です!
一ファンとして嬉しいです。



記事の中でサンバカンソンを「切ないメロディーでも、あっさりしていてべたつかない
距離感が好き」と吉田さんは語っていますが、正にそうなんです。

やさしく、軽い(軽薄の意味じゃなくて、軽く心地よく聞こえてくるという意味)歌という
ことで、私は「やさかる」って表現してましたけど。

さらに「ロマンチックなサンバ」とも書いてあります。
ロマンチスト(笑)の私にぴったりなのです。

Jリーグ開幕

2008-03-08 23:57:48 | フットボール
待っておりました、この日を。
昨年12月の天皇杯予選から3ヶ月、じっと待っておりました。
ついにJリーグ2008シーズン開幕!!
しかし、諸事情によりベガルタ仙台開幕戦に参戦することが出来ず・・・。(涙)
その代わりと言ってはナンですが、ホームユアスタでのパブリックビューイングに行ってきました。
その模様は、こちらでどーぞ。

が、負けました。0-1で。
がっかり・・・。

決定力にちょっと不安が。
しかし、まだ第1節でシーズンは始まったばかりで、今日見えた課題も徐々に修正されてくることでしょう。
平塚に参戦されたサポーターの皆様、ご苦労様でした。
いつもの様にホーム化してましたね。
あー、行きたかったなー平塚競技場。

2007天皇杯予選(VS順天堂大)


ブログネタ

2008-03-07 01:16:05 | 日々あれこれ
ブログをリニューアルして1ヶ月経ちました!!
日々更新を心がけていますが、なかなかパワーが要りますねー。
構えず気軽にできれば良いのですが、いざパソコンに向かうとあーだ、こーだと
ひとり悩んでしまいます・・・。
だからアップの時間が午前2時とか3時になっちゃうんですね・・・。

友達から「ヘンです」と評価を頂きました。ありがとうごじゃいます。
やっぱり、ヘンですかね?
だって、AB型ですから。
それは関係ないですか・・・やっぱり。

今日だって、もう午前1時です。
眠いです・・・。
明日は飲み会に誘われそーだし、早く寝たいです。
(寝ればいいじゃんか!!)


構えず、恐れず、媚びず、タイトルのように「のんびり、ゆったり」と自然な
「じゅん」の気持ちなどを書けたらとおもひます。
ブログって楽しいけど大変ね。

今日のBGMはこれ。


最高ー!!

だらだらしたい

2008-03-06 01:08:25 | 日々あれこれ
あーなんか、忙しい・・・。
余裕がない・・・。

だらだらしたいなー。
お昼寝2時間したいなー。
けだるい午後にカフェでずーっと本読みたいなー。
テラスでぼーっとしたいなー。
10時頃起きて何もせず、ごろごろしたいなー。
一日中犬と遊びたいなー。
カヌーでのーんびり川下りしたいなー。

高速道路をどこまでも走りたいなー。
カメラ片手に街をぶーらぶらしたいなー。

いつものお店で仲間と、だらだら飲みたいなー。



タイ料理

2008-03-03 23:00:54 | 食・飲・酔
話がちょっと前後しますが、2月29日にタイ料理のお店に行ってきました。
お店の名前は「バンタイランナー」といいます。
お店の人はタイの人なのです。開店した頃から通ってます。

お店の入り口




2階がタイレストランで3階がタイ式マッサージのお店なんです。

お店の中


リアルタイムのタイTV、タイ語の雑誌、新聞。内装も調度品もタイそのもの。

タイ料理あれこれ






全て本場の味です。
グリーンカリー、最高においしい!!



調味料もタイのもの。効きます!!!

当日飲んだタイビール!!


飲み物もジュース、ビール、ウイスキー、ワイン、etcタイのものが揃ってます。

ナンプラーの効いた料理食べて、濃いタイビールを飲んで、タイのテレビ観なが
らお店の人とお話ししていると、タイにいるように錯覚しちゃいます!!
わたしお勧めのタイ料理のお店です。

吉田慶子さんライブ

2008-03-02 22:41:03 | ボサノヴァ
昨晩、ボサノヴァ、サンバ・カンソンアーティストの吉田慶子さんのライブに行ってきました!!
場所は仙台市青葉区一番町のライブハウス「カーボ」です。
吉田さんは、毎月第一土曜日にレギュラーで出演しています。

カーボへの道


ちょっと怪しげ(?)な細い路地を入ります。

お店の入り口


大きなモノトーンの写真が目印です。
雰囲気ありますね。ドアを開けるときドキドキしちゃいます!

お店の中






小さなライブハウスですが、内装の濃いブルーと優しい灯りでとても落ち着きます。
マスターもママも物静かで優しい人。

ピアノ


共演の田庫さんが弾くピアノ。
田庫さんの楽譜です。

トロンボーン


田庫さんのマイトロンボーン。
男の道具!!って感じで渋く光ってます。

ライブ開演


今日も吉田さんの優しく甘い歌声とギターに夢心地・・・・・。
帽子とってもお似合いです。超キュート!!
(写真がうまく撮れずごめんなさい。超キュートなのはこちらで)

演奏中の田庫さん その1


トロンボーン演奏中です。渋いそしてカッコイイ!!

演奏中の田庫さん その2


パーカッション中です。軽やかなリズムでこちらも体が自然に揺れちゃいます。

演奏中の田庫さん その3


ピアノ伴奏中です。田庫さんのピアノも優しい音色です。
(田庫さん、後ろ姿の写真ばかりでごめんなさい。でも男は背中で勝負ですよね)



約2時間のライブは、あっと言う間に終わっちゃいました。
今回も癒されました。
楽しい時って時間が経つのが早く感じてしまいますね。
楽しいと言えば、ライブの吉田さんのトークも絶妙におもろい!!!
優しい声でライブ裏話や身近に起きたことなど、思わず笑ってしまう話しが沢山。
店内も一気に和んで、アットホームな雰囲気になります。

1年に一度聞けるかどうか(!)の田庫さんのヴォーカルも聞けて、CDも購入で
きて、サインももらえて一緒に写真も撮って、沢山お話しができて、またまたウレ
シハズカシの夜でした。

◎おまけ


カーボ近くのお店の入り口に貼ってありました。
なんか、うれしい・・・。