じゅんの空のかけら

毎日のんびり、ゆったり、
ボサノヴァ気分。

ベガルタ応援記 横浜F・マリノス戦

2013-09-30 20:22:22 | フットボール
9月28日(土) ユアテックスタジアム仙台
Jリーグ・ディビジョン1 第27節 ベガルタ仙台VS横浜F・マリノス

首位を走るF・マリノスとの対戦。
堅守をスピードと創造性でこじ開けろ。


F・マリノスサポ。






堅守VS堅守で0-0のスコアレスドロー。
レベルの高い試合内容だった。


ピッチを縦横無尽に走り、正確なパスとキレのある動き。
35歳とは思えなかったぜ。

主力FWを欠く相手には勝ってほしかったが・・・。
残り7試合。ACL出場を目指し、走り抜けろ!!

ベガルタ応援記 大分トリニータ戦

2013-09-29 07:48:03 | フットボール
9月14日(土) ユアテックスタジアム仙台
Jリーグ・ディビジョン1 第25節 ベガルタ仙台VS大分トリニータ

現在最下位に沈むトリニータ。
FC東京から期限付き移籍した梶山のパスワークには要注意。


トリニータサポ。


開始5分に角田のヘッドで先制。
写真はそのゴール。


チャンスメイクを活かし切れないトリニータ。中盤のプレッシャーも弱かった。
ベガルタのゴールラッシュで、6-0のチーム最多得点勝利。


梶山陽平、ベガルタ仙台に来てくれ。


2013 SUPER FORMULA

2013-09-26 21:20:17 | 日々あれこれ
今週末の28日(土)・29日(日)は、スポーツランドSUGOで「2013 SUPER FORMULA 第6戦」が開催される。
今日、出場するレースドライバーの嵯峨宏紀選手とお会いしたのだっ!!


気さくに記念撮影に応じてくれた。(嬉)
イケメンだね。


主催者側からは2日間のご招待と写真のキャップを頂いた。
このキャップは、表彰台に立ったドライバーが被るものなんだって!


しっかりとサイン頂きました。

嵯峨選手、頑張って下さい!!

仙台オクトーバーフェスト2013

2013-09-25 21:23:07 | 食・飲・酔
今年もやって来た「仙台オクトーバーフェスト2013」。
最終日の23日(月)にドイツビールを味わってきた。


当然の11時開場と同時に入場。
ステージ最前列と思ったけど、スピーカーがあり音がうるさいので、1つ手前のテーブルに陣取る。


飲んだことのあるビールばかりなので、今回はキャプション無し。(手抜き)
1杯目。


2杯目。


3杯目。


ジャーマンオードブルはマストね。


今年は「ボーホー&カレンダーバンド」。


ドイツ民謡ステージ。演奏中での「プロースト!」が少なくて残念。


1次会はドイツで2次会はタイ。
バンタイランナーでタイビールとタイラーメン。

今年のオクトーバーフェストは、女子率がやけに高かったぞ。

最上のプロポーズ

2013-09-08 09:53:25 | ブックス

BeeTVドラマ「最上のプロポーズ」の脚本を元にした小説。
脚本は桑村さや香さん、小説は来島麦さん。

想いの人にそこの花を贈ると願いが叶うと評判のフラワーショップ「マリエッタ」。
今日も奇蹟を求めて客が来る。
4人のプロポーズの奇蹟と魔法の物語。
愛する人を想う者たちの、切なく美しい愛の物語。

ベガルタ応援記 セレッソ大阪戦

2013-09-05 23:10:21 | フットボール
8月28日(水) ユアテックスタジアム仙台
Jリーグ・ディビジョン1 第23節 ベガルタ仙台VSセレッソ大阪

良い意味でライバルのセレッソ大阪。
日本代表の柿谷、山口、扇原には特に警戒せよ。


セレッソサポ。






前半24分、復帰のリャンが相手守備陣の隙間を通す芸術ゴールで先制。
しかし前半45分、MF扇原に左サイドからミドルシュートを決められ同点。

その後はお互いの堅守を崩せず、1-1のドロー。
FW柿谷の動きの鋭さは凄かった。天才だ。

マリンワールド海の中道

2013-09-02 21:52:55 | 日々あれこれ
大分遠征の帰りに行った「マリンワールド海の中道」の写真もどーぞ。


「マリンワールド海の中道」は、540ヘクタール(!)の広さを持つ国営海の中道
海浜公園の中にある。


アザラシ。餌あげた♪


イルカ。目が合った♪


パノラマ大水槽。


楽しいイルカ・アシカショー。


イルカの華麗なジャンプ。ミニクジラも競演。


観客にご挨拶。賢いね。


おまけ。移動に利用したJR香椎線の車輌にあった「扇風機」。
ちゃんと動く。カバー中央部には旧国鉄マークが残っていた。