飲んだ翌日は・・・ 2013-05-25 22:08:01 | 日々あれこれ 昨日はバンタイランナーで飲み会。 食べて飲んで大満足の夜。 それで、今日は10時の起きて、1日なーーんにもせず。 1回も外に出なかった。 3時から昼寝までしたし・・・。 平和だなー、俺って。 いや、平和過ぎるってばっ!!!
うさぎパン 2013-05-23 22:47:14 | ブックス 瀧羽麻子さんの「うさぎパン」。 タイトルと裏表紙の紹介文に惹かれて購入。 瀧羽麻子さんの作品は初めてだった。 淡く眩しくちょっとファンタジックな青春恋愛小説。 とても素敵な物語♪ 収録されているスピンアウト的短編の「はちみつ」も良質。 瀧羽ワールドにもっと浸りたくて、読み終えて直ぐアマゾンで瀧羽さんの本を 2冊注文しちゃった!
柴田淳 2013-05-19 00:15:58 | しばじゅん ものすごーく久しぶりの「しばじゅん」ネタ・・・・。(汗) ファンを止めたわけぢゃないよぉ。 ちゃんとニューアルバムも買ってるよぉ。 「あなたと見た夢 君のいない朝」。発売日にゲットだよ。 初回盤ではなく通常盤を買ったのは、なんとなく。(笑) 聞けば分かる「しばじゅん」ワールド。 いいねっ!
TOKYOエアポート 2013-05-07 20:19:07 | 日々あれこれ うほ、うほ、うほ♪ 買いました、買いました、買いました♪ 「TOKYOエアポート~東京空港管制保安部~」DVD-BOXを! ほい、これ。 本編全10話を収めたDVD6枚組。 特典映像として、 スピンオフドラマ「TOKUNOSHIMAエアポート」全4話。 サイドストーリー「敷島珈琲バリスタはまた見た!?」全7話。 TOKYOエアポートミニガイド「SKY&FLY」全5話。 他にもメイキング等てんこ盛り。 更に封入特典として、 各エピソードの詳細や管制用語解説など、情報満載の 「TOKYOエアポートパーフェクトマニュアル」(全36ページ) が入っているのだ。 2日にアマゾンから届いたけど、未だ開封していない。 なんか、もったいない気がしてね・・・・・。 (なんじゃそりゃ?)
ラッキー♪ 2013-05-04 07:57:10 | 日々あれこれ 4月28日(日)サガン鳥栖戦のマッチデープログラム「V☆PRESS」で プレゼントに当たったよ。 「ベガルたまご」をゲット♪ このラッキープレゼントは4回目。 2回目、3回目はこの時。 ゲーム内容がイマイチでも、当たるとやはり嬉しいもんだ。
ブリュレ&シフォン 2013-05-03 15:04:18 | 日々あれこれ ケーキが食べたくなったので、アルパジョンへGO! で、又してもやってしまったホール2個買い。 マダムブリュレとチョコシフォン。 この焼きカラメルがタマラナイ。 このチョコがヤメラレナイ。 「ケーキは、1つでいーのっ!」←相方さんからイエローカード。
ベガルタ応援記 ACL江蘇舜天戦 2013-05-02 09:19:34 | フットボール 5月1日(水) 仙台スタジアム ACLグループステージ 最終節 ベガルタ仙台VS江蘇舜天 決勝トーナメント進出を目指し、最後の戦い。 アジアへ挑め。 ACL初参戦。気温10度の寒さ。 国際試合を実感(その1)。 国際試合を実感(その2)。 江蘇舜天サポ。 目指せ、ベスト16!! 前半24分、左サイド蜂須賀のクロスに菅井が頭で合わせ、先制。 しかし前半38分、後半17分に隙をつかれ得点を許し、逆転される。 主審の不可解なジャッジと相手守備を崩せず、1-2で試合終了。 残念ながらACL敗退。 連戦の疲労とベストメンバーでないこともあったが、やはりアジアの壁は高かった。 実力と不足するものを確認できたと捉え、リーグ戦に集中だ。
ベガルタ応援記 サガン鳥栖戦 2013-05-01 17:27:35 | フットボール 4月28日(日) ユアテックスタジアム仙台 Jリーグ・ディビジョン1 第8節 ベガルタ仙台VSサガン鳥栖 ベガサポとして今シーズン初参戦。 相手前線の豊田は超脅威。マークを外すな。 鳥栖サポ。 久しぶりの応援だぜ。 相手はフィジカルが強くセカンドボールも獲られ、攻撃が上手く行かない。 前半15分で失点。。。 後半は攻め込み、エースストライカー赤嶺の今シーズン初ゴールで、なんとか 1-1のドローに持ち込んだ。 FW柳沢のパフォーマンス低下は否めなかった。 また、FW武藤もスピードだけでは通用しない。 せめてシュートで終わってほしい。 負けなかったのが救いだが。