じゅんの空のかけら

毎日のんびり、ゆったり、
ボサノヴァ気分。

何もしない

2011-12-30 21:10:49 | 日々あれこれ
昨日からお休み。
でも何もしない。
していない。
1回も外に出ていない。
1日音楽聴いて、DVD観て、本読んでひきこもり。
ちょこっとピアノ弾いたり。
ひきこもり、ばんざーーい!
風邪ひいてるしね。

明日は外に出てみる?
(その前に年賀状作りなさいっ!)←例年どおり。

クリスマス・チャリティーサッカー2011

2011-12-29 21:51:20 | フットボール
12月23日(金・祝) ユアテックスタジアム仙台
東北ドリームス VS JAPANスターズ

日本プロサッカー選手会(JPFA)主催のチャリティーサッカー。
全席無料。抽選には外れたが招待枠を頂き観戦できた。

 

 

 

 

 

 

 


サプライズゲストは「タッキー&翼」!!

代表海外組や東北、ベガルタに縁のある選手達が集まってくれた。
豪華メンバーで正にドリームマッチ。
サッカーが持つ「絆」の素晴しさを実感した。
寒かったが試合もパフォーマンスも楽しかった。
なによりスタジアムに居る全ての人の笑顔が最高だった。
素晴しいクリスマスプレゼントになった。

祝! 20,000Km

2011-12-25 01:33:07 | 日々あれこれ
えーー昨日、Eの走行距離が20,000Kmになったよ。
(パチパチパチパチ)
↓↓

東北自動車道を走行中に記念すべき20,000Km。

4年と2ヶ月で達成。
(パチパチパチパチ)

これからは、1年10,000Kmが目標。
(ぜってー無理だべ!)

ぽんぽこ閉店(寂)

2011-12-24 18:53:28 | 日々あれこれ
国分町の行きつけの店「飲み食処 ぽんぽこ」が22日で閉店してしまった。
開店の日に偶然入り、それから12年間通った不思議な縁の店。
「ぽんぽこ」は2回移転していて、一番最初は今はもう無い「しょんべん横丁」
の中にあった。
5、6人がけのカウンターと小さな小上がりがある、隠れ家的でアットホームな店
だった。
移転しても落ち着いた雰囲気のアットホームな空間は変わらなかった。
焼酎が充実していて料理も家庭的で美味しく、値段も良心的。
ひとりでも楽しめたし、客同士がすぐ打ち解けて友達になる店だった。
気さくなマスターとママとのおしゃべりも面白くて、居心地が良かった。
色々な思い出が詰まった場所だ。

ベガサポ仲間が出来たこと。
ベガサポやFC東京サポと試合後に飲んだこと。
マスターや他の客とベガルタ談義で盛り上がったこと。
飲みに来る国分町の店のマスターやママと仲良くなり、その店にも行くようにな
ったこと。
親しい友人や気の合う仲間を連れて行ったこと。
牛タンスライスがお気に入りで、必ずオーダーしたこと。
寒い時期は、熱々のマーボー豆腐が最高に美味かったこと。
閉店時間まで居て、幾度と無くマスターの車で送ってもらったこと。
マスターとママを始め、沢山の人と知り合えたこと。


「ぽんぽこ」のカウンター。17日(土)忘年会の4次会で行った時に撮影。

営業最終日の22日は、スケジュールが合わず店に行けなかった。
電話の1本でもすれば良かった・・・。
マスターとママ、本当に申し訳なかったです。

閉店は、大切な秘密の場所を無くしたようで寂しい。
いつの日か「ぽんぽこ」が復活することを祈っている。
その時はまた、「みっちゃん」に店まで連れて行ってもらおう。

雪の忘年会

2011-12-23 09:11:05 | 日々あれこれ
また忘年会ネタで。
今月の数少ない休肝日だった一昨日も忘年会となった。
友人と久しぶりの飲み会で、めっちゃ盛り上がった。
窓際の席で外の吹雪を眺めながら、楽しく飲めた。


携帯のカメラで撮影。外は猛吹雪~。

家に着いたのは午前2時だった。
(飲み過ぎだっつーの!)

本能のままに

2011-12-11 21:33:36 | 日々あれこれ
先週、「ケーキ買ってきて♪」と言われ、仕事帰りに買った。
↓↓

ビッグオムレットチョコとプリンシフォン。

「2つも買ってきたの!!??」
「そう。食べたいから」
「・・・・・・・・・・・。(呆れる)」


「このビッグオムレットチョコ、美味しいそうだね~」
「美味しそうだけど、買いすぎっ!! 1つでいいのっ!!」

しょぼーーん。

期待外れ

2011-12-08 22:53:04 | 日々あれこれ
「迷子の警察音楽隊」をレンタルして観た。
観たくて、ずーーっと探してて、やっと見つけてレンタルした。
当時、メディアで絶賛してたから。

それで、観たら・・・・・つまらなかった。
期待外れだった。
淡々としすぎて、かつ煮え切らないストーリー。

評価は人それぞれだけど、どうでしょう。。。

一気に読んだ

2011-12-05 18:54:29 | ブックス
角田光代さんの「くまちゃん」。



もう、すんごく面白くて一気に読んじゃった。
7つの物語なんだけど、登場人物が繋がっている「ふられ小説」。
ふられることで自分を見つけるストーリー。
登場人物が繋がっているところは有川浩さんの「阪急電車」と同じで(同時進行
ではないけど)、どんどん先に進みたくなる展開で、読んでいてとても楽しい。
ふられてしまうそれぞれの主人公にハラハラしながら。

信じる力をもらえるアンハッピーだけどハッピーな物語。

ベガルタ応援記 ヴィッセル神戸戦

2011-12-04 20:48:23 | フットボール
12月3日(土) ユアテックスタジアム仙台
Jリーグ・ディビジョン1 第34節 ベガルタ仙台VSヴィッセル神戸

2011リーグそしてホーム最終戦。
苦難を乗り越えた今シーズンを勝利で締めくくろう。


大雨の中での最終戦。 ヴィッセルサポ。


勝利で4位を掴み取れ!




ボールが止まってしまう程のピッチコンディション。


赤嶺の2ゴールで2-0の完封勝利。
赤嶺は自己最高の14得点。ゴールランキングも6位!

J1最終順位は堂々の4位!!!
そしてリーグ最小失点。
クラブ史上最高の成績。
この勢いで天皇杯を戦え!!!

やはり雨・・・

2011-12-03 12:25:23 | 日々あれこれ
予報どおりの雨模様。
テンション下がりっぱなし。
モチベーション上げないと・・・。

そうだ、夜はバンタイランナーでご飯にしよう!
そうだ、そうしよう!

さあ、行くぜ、ユアスタ&バンタイランナー!