じゅんの空のかけら

毎日のんびり、ゆったり、
ボサノヴァ気分。

ダラダラ年末

2010-12-30 17:28:24 | 日々あれこれ
ども、なんかダラダラと過ごしてる、じゅんです。
全然年末っていう感じがしません。

昨日は、一昨日の忘年会のダメージでダラダラ。
今日は、なんとなくダラダラ。夕方からの霙で更にダラダラ度が加速。
なんかピリっとしないねぇ。
1年を締めくくろう、なーんて気が出ないねぇ。
お正月を迎える高揚感が無いねぇ。

昨日の天皇杯準決勝、FC東京は残念だった。
10人で戦い、延長戦後半のしかもロスタイムの失点。
PK戦に持ち込めたら・・・・・。
今季のチームに足りなかったものが如実に表れた試合だったと思う。
それとアントラーズが実力で上手だったということ。
チームを立て直し、1年でJ1に復帰すると信じてる。

そのFC東京から期限付き移籍中の赤嶺真吾選手が、ベガルタに完全移籍!!
更に、松下年宏選手も期限付き移籍加入が決定!!
いいね。いいね。いいんじゃないですか。
いい補強じゃないですか。
あと、タフで走れるMFをもう一人欲しいなぁ。

なんか冷えてきたぞ。
雪降るのかな。
一面銀世界になれば、少しは年末の気分が出るかも。





FLOのタルト

2010-12-29 22:10:59 | 日々あれこれ
うちは事あるごとにスイーツを買ってくる、大のスイーツ好き。
今日は、相方さんが学生時代の友人とお茶した帰りに買ってきた、
フロ・プレステージュの洋梨タルト。



ここのタルトは本当に美味しい。
最近はタルトはここからしか買わないもんね。
美味しいから買うときは必ずホールで買っちゃう。
一昨日のメタボショックはどうした? 食べるのか?)


・・・・・・・食べた。明日も食べるし。(爆)

田酒

2010-12-28 00:36:20 | お酒
日本酒の「田酒」を頂いたのだ!!


「田酒」と言えば、超美味しく超有名で超入手困難なお酒。


特別純米酒 山廃仕込 1.8リットル。


因みにネット上での販売価格は、6,000円~6,300円!! どひゃーー!!

年末年始に味わって飲みます。


や、や、やばい・・・

2010-12-27 22:06:48 | 日々あれこれ
ども、ショックで地下749,980,000mまで気落ちしている、じゅんです。
(久しぶりだなー、この書き出し)
ウエストが大変なことになってました。。。。。

今朝、着替えの時、間違って夏用のパンツ(スラックスね)を穿いてしまった。
そしたらウエストが物凄くキツクなっていた。
しかも、そのパンツは今年の夏に買ったヤツだったのだっ!!!!!

がーーーーーーん。
がーーーーん。
がーーん。

確かに、確かに買った時もちょっとキツイ感じがした。
だが、穿けた。
フツーに穿けたのだ。
それが今日は、ホックをするのに非常に苦労した。
ホックをしてジッパーを上げると、すっげーーー苦しいっっ!!!!!
む、む、無理だ。。。。。

げげげっ!!!!!
やばい。
マジ、やばい。
内臓脂肪だ。

いわゆるメタボってヤツかい?
下半身デブってヤツかい?
そうなのかい?
(それ以外に何があるんだよっ!)

お蔵出し 夜用スーパー

2010-12-21 21:43:16 | ブックス
アマゾンから届きました。
これ。↓↓


江口寿史のお蔵出し 夜用スーパー。

江口氏の久々の新刊。
全作品が単行本初収録。
ちょっとHなドキッとする表紙。

やっぱり、江口氏のタッチはいいねー。大好きだよ。

レインツリーの国

2010-12-20 21:42:08 | ブックス


もし私が幸せになっていいのなら、どうかあの人と少しでも長く一緒に
いられますように。
どうか、あの人が私を幸せにしてくれたように私もあの人を幸せにでき
ますように。
意固地な私があの人をあまり傷つけずに済みますように。


伸とひとみが幸せになりますように。
小説とは言え、そう願わずにはいられないし、そう信じてる。

車のパーツ

2010-12-19 22:45:30 | 日々あれこれ
昨日の土曜日にディーラーでパーツを購入。


ホイールセンターキャップ。


AMGやスポーツパッケージ系に標準の月桂樹ロゴのもの。
ブルーとブラックがあり、ブルーを購入。

でも、装着するのは夏タイヤの方なので3月末までこのままね。





肉、肉、肉

2010-12-18 21:07:00 | 食・飲・酔
昨日は、仲間4人で焼肉屋で忘年会。
その焼肉屋に行ったのは、なんと6~7年ぶり!!
安くてめちゃくちゃ美味しい店なんだけど、遠い所にある。
だから気軽に行けない。
昨日も酒を飲まない女子の車で行ったのだ。
しかも高速使って!! (←やりすぎじゃん)

久しぶりに食べた肉は、昔と変わらず「まいうー」。
注文した食べ物は肉のみ。
野菜とかサイドメニューは一切注文せず。
肉、肉、肉そして肉、肉・・・・・。 (げっぷ・・)
裏メニューのレバ刺しも食べれて大満足。

肉はね、本物の七輪で焼くんだよ。
火力が落ちてくると、おやじさんが炭を足してくれる。
換気扇は回ってるけど焼け石に水状態。
店の中は煙が充満して、向かいの人の顔が霞むのだよ。
でも美味しい。
そして安い。

2次会は、行きつけのお蕎麦屋。
あれだけ肉を食べたのに、全員お蕎麦をペロリ。
お蕎麦は別腹か?


その焼肉屋、次に行くのはいつだろう。
(意外と来週だったりして)

カールじいさん

2010-12-16 21:01:55 | 日々あれこれ
ディズニー・ピクサーの「カールじいさんの空飛ぶ家」を観た。
最初の12分間で泣いた。
ストーリー、演出は、いつものピクサーワールド。
面白くないわけがない。
そして、観終わった後に勇気と優しさをもらう。
観るべき映画だよ。

次は「トイストーリー3」だ。

ベガ応援記 川崎フロンターレ戦

2010-12-13 19:30:42 | フットボール
12月4日(土) ユアテックスタジアム仙台
Jリーグ・ディビジョン1 第34節 ベガルタ仙台VS川崎フロンターレ

最終節まで残留足踏み状態のベガルタ。
得失点差で有利だが、実力のあるFC東京、連勝中のヴィッセル神戸で油断は
できない。
最終節のホームゲーム、勝利で自力残留を決め、引退する2人へプレゼントだ。


相手は強豪フロンターレ。
正直、実力の差はあるが、絶対に負けられない戦い。


フロンターレサポ。


勝って残留を掴み取れ。


前半25分、ジュニーニョに決められ先制される。
その後もゴールされるが、オフサイドに助けられる。苦しい展開。


しかし奇蹟が起きた! ロスタイムに広大のヘッドで同点!


1-1の千金のドロー。
勝点1を積み上げ、FC東京とヴィッセル神戸を突き放し14位。
J1残留確定!!


ヒラ、お疲れさまでした。


直樹、お疲れさまでした。


2人の引退セレモニーには、ぐっと来るものが。。。(涙)


仙台の至宝、MF7番。千葉直樹。
そして、フロンターレサポの皆さんありがとう!!
皆さんいい人達だ!! → こちらです。


長く苦しかった2010シーズンも、やっと終了。
来シーズンもJ1で戦える幸せ。
ベガルタの歴史は続く。我らサポーターと共に。

ベガ応援記 サンフレッチェ広島戦

2010-12-12 22:12:58 | フットボール
11月27日(土) 広島ビッグアーチ
Jリーグ・ディビジョン1 第33節 サンフレッチェ広島VSベガルタ仙台

ひぐ特派員のレポート&写真。













またしてもロスタイムにゴールされ、1-0で負け。
広島の猛攻に耐えていただけに、悔しい結果だ。
最終節まで残留争いだなんて・・・・・トホホだぜ。

ベガ応援記 アルビレックス新潟戦

2010-12-12 18:53:57 | フットボール
11月23日(火) 東北電力ビッグスワンスタジアム
Jリーグ・ディビジョン1 第32節 アルビレックス新潟VSベガルタ仙台











ロスタイムに追いつかれ、1-1のドロー。
信じられない。。。