Cogito,ergo Sum

積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。

なんかいろいろ飛び散っている

2017年08月08日 | ゲーム
『不死病』(アンデッド)

…ジャケ買いです。インパクト、強いです……そら版も重ねるわ(初版から4ヶ月にして10刷)


主人公は半壊した建物の瓦礫の中で目覚めたのだが、自身の記憶が一切無い。

現状不理解のまま、どうやら研究者として研究所に勤めていた?とのアバウトな理解と、それを裏付ける研究者と職員、被験者としての部外者達と行動を共にする。

…早い段階で敵としての不死者と遭遇して、激しめの闘いに突入する訳だが…

被災か事故か事件か、それすらも判らない異常事態だとゆーのに、自分のバイト代はちゃんと出るのかとわめき散らす被験者(『中年の男』との外見表記なのに無職って辺りで色々お察し)が解りやすく不愉快な存在だったのだが……ベタベタのお約束で最初の犠牲者となっていて半笑いが禁じ得ません(半笑)


かつての知人達(だったらしい)を含んだアンデッド…ぶっちゃけゾンビとのバトルシーンがえぐいので、ぐちゃドロ好きにはお薦めかもしんない。

あと、やっぱり対ゾンビにおいて最有力の得物はやっぱしバールなんだねって(*´д`*)


映像化はアリかなぁ、グロ系ホラーとして何処まで再現出来るのかにもよるけどぅ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする