……これ、元ネタの文章を知らないヤングも多い気がするんだが。
正確には年代の問題ではなく知識幅の問題なんだが、どのみちおフェミ様は作品の時代考証ガン無視で噛み付くんだろうなって(『関白宣言』にマジギレしてる所悪いんだが『関白失脚』とのアンサーソングもあってだな)
それはさておき『MARS RED』の円盤視聴しますた。
もっと積むかと思いきや(和楽器バンド関係の円盤以外では驚異的な速さです俺的に)意外と早かったのは同作のアプリゲーの存在に気付いて落としたからです。……それだって結構な放置期間がありましたが……
もっと言えば、探偵モノに続けて刑事モノのゲームをするのもどうかと思って間に挟んでみたポケモン撮影会が……これはこれで楽しかったんだが、色々あって攻略本を取得してからになりたくなったので(攻略サイトはまだ避けたい)この隙間にこちらの円盤の視聴をしておくべきかと判断した次第です。
元々は朗読劇であり、視聴者も概要は認識済みとの前提なのか、割とザクザク進んでる感じです。エヴァみたいに(エヴァ観てないけど)
つーか、ジャケットで主人公ヅラしているこいつは主人公じゃなかったのか?と、ちょっと思ったのは第一話は丸ごと隊長の一人舞台で、主人公を含む隊の面々は第二話からの登場なんですものwww
……それでか?特典映像として入ってた先行上映会が一話と二話の上映だったのは。しかも『超!先行』と言う位の早さの去年末だったのは(普通は3ヶ月前とからしい)
でもそのお陰で和楽器の大新年会(二日目の1月4日)で情報開示出来たんだよな。…折角のお披露目なのに画像がなまらバグってて(画面が真っ赤でノイズも入ってたんだが、演者もわしもそう言う効果なのかと本気で思ってた)新年会の円盤では事故った所省かれてたのに副音声でバラされてて草。
と言うか、ゲームでは何作か触れている大正モノなんだが、アニメ円盤で保持してるのは初めてな気が。……いい再現率だなぁ、電柱の立ち方とかフツーに歩き煙草してるとか。会議室で煙草ふかしまくりながら戦地を知らない御身分の偉いさんがドヤ顔で軍縮を語ってるとか、いい感じにムカつきます(はぁと)
そして大正時代の前後の混乱期の後に来るものと言えば……あの日が来るんですよねぇ(いまここ)
ウチなんて徒歩圏内には一軒しかないわ本屋。なのでそこになければ近くて便利なセブンや密林を頼るしかなく。
昔は複数あって、店舗ごとに強みが違って面白かったんだがなぁ。