Cogito,ergo Sum

積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。

イッッツ‼︎ショウ‼︎タァーイムッ‼︎

2021年06月20日 | ゲーム
プロセカのイベントも終了しますた。

今回は外資をまるっと取り込んで本来の姿を捨てでも園の存続を取った経営者側と対峙する創始者の孫であり経営者一族の次女とその仲間たち(くれぐれも雇用者)の戦いの続編です。

まぁ、どうせ後者が勝つ訳ですが(だから身も蓋もないと)それにしたってどうやってそちら側に落とし込んでいくのかが見所な展開でして。

最終的には全アトラクションの雇用者総力戦でなんとかしました。下見的に園に来ていた外資のボスが(創始者とは馴染みでリスペクトもあった為か)ころっと折れてくれました故……そもそも一族の長男と次男(に一任してた父)のが壁としては堅固だったかんな。


もっともそうなる前には園での発言力のある(基本的には敵対と言うか別枠構造の)ライバルとやりあって認め合った、昭和のジャンプ漫画みたいな経緯があったからですが。……お嬢様喋りでプライドの高そうかつ名前も立派げな舞台女優なんだが、実際にはえむ(件の次女)のがお嬢様なんだよな……黒服的男達が着ぐるみ姿で仕えてるんだし。


それで、園の全ての施設を使用しての壮大なショウをした訳だが……本来ならばお芝居に合わせた衣装着てなきゃダメな筈なんだが(娘役はともかく爺さん役は)立ち絵もオチCGも普段のステージ衣装って……これはあれか、俺達が試されているのか。各自脳内保管でどうにかしとけとそう言う。


ヘンな所で難易度高くねぇか(真顔)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋の美術品、ちゃんぽんが過ぎて密る

2021年06月19日 | ゲーム
ロンドン迷宮譚のイベントも終了してますた。

強気で巨乳な新聞記者さん、人の心(心理学に基づく系)の読み方を主人公に教わった後、悪徳貴族に凸ったら逆襲を受けピンチってしまう。

との、割とありがちでお約束でベタな展開はさておき(身も蓋も無しか)

舞台が東洋文化に傾倒した倫敦なだけあって、今回のイベント用ステージのおかねもちのおうちにはそっち系のアイテムが山盛りでした。てか、虎に箏に兵馬用に鎧にシーサー…なんか中も和もごっちゃな室内にてアイテム探しをするのがそもそもの目的なんだが……

密にごちゃってて探し難かったっす。

初めてのステージだとそのものに慣れるまでに時間が掛かるのはあるあるなんだが、そこ差し引いてもやり難くかったのは……奥行き無しのほぼ平面だったらこそ尚更なのか。んや、奥行きが深くてもそれはそれで厄介ではあるんだがさ。


それでもそもそもの問題として、やっぱり国産のアイテム探しはやりやすくていいですぬ。海外モノだと、探せと言われた所で何を指定されているのやらわけわかめだったりしてますからね…

でも稀に「?」なアイテムは出ます。そこはデフォで一度だけ使用出来る主人公の特性(サード・アイにてざっくりとした場所は指定してもらえる)にてある程度は絞れるので何とかなりまつが。


そんなロンドン迷宮譚も暫し不遇の目に瀕していたワトソンが合流しました。……ここんちのホームズさんも初見では「……ホームズ?」だったんだが……ワトソンさんはいよいよなんだよなぁ……ヒゲのおじさまなのて戦争帰還者らしくはあるんだが。

今までの扱いが悪かったせいか(主人公にホームズの助手の座を奪われたようなものなので)本線復帰時にはイベント二本分に分けての合流と言う扱いですよ。今がそちらの最中なのだがな。ええ、まだ中途ですがなにか。



んで、来週からまーたメダルマッチが始まるんでやんの………目標、現状維持。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その発想はマジで無かった

2021年06月18日 | 和楽器バンド
和楽器バンドのたる募金、第三弾はまさかの和傘Σ(゚д゚)

………初弾は廃業を決めた三味線屋さん(現在営業続行中)次弾は箏の製造地域の福山市の工房への支援金(市に贈呈した物が市の采配で決定した模様)と使われてきたたる募金が今度は和傘ですかそうですか……次は和太鼓なのか尺八が来るのかと構えてたらまさかのオチ(オチ言うな)

んや、全く関連が無い訳ではねーのです。ライブなんかでゆう子さんが舞うからね、和傘を持ったりして。詩吟だけでなくそちらの修練もされておられるので、ちゃんとしたヤツです(ちゃんとしたヤツってなんだ)

となると候補が一気に増えますな。ゆう子さんはデフォで扇子を装備してるし、剣舞の時には日本刀使ってるし(模造刀とはいえよくコレ持って北米ツアーしたもんだな)……町屋もたまに能面被って妖怪になってるからなぁ(初期はむしろ能面顔がデフォだった)………募金対象、増えるね。するけど(真顔)


となると次の全国ツアーでまたあのおたる様が鎮座するのだな…わし参戦せんからサイト振り込みするけど(まだページ出来てない。固定の振り込み先は別として←サイト振り込みだとお礼のメッセージ貰えるんだわ)参戦なされる皆様には是非参拝して頂きたいものだ(節子、それ、参拝違う)


つーか、この流れでマジで日本刀の支援金が募集されたら……別ベクトルからの支援金もぶっ込まれそうですよね。とうらぶとかるろ剣とか(ならばむしろタイミングは今だが)

ウチにも祖母の和傘ある事ですし、存続して頂きたい日本文化ですし、今回も募金します(大事な事だが二回言わなくても宜しい)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

you are KING‼︎

2021年06月17日 | ゲーム
昨日、どう森にてうっかり王冠を売り払いかけておいてなんですが、逆にジャストタイミングかもしんない(気の所為)

『KING』

プロセカの方で新曲として遭遇して、原曲をつべで見て(ここまではよくある)円盤の有無を密林でサーチして(ここまでもたまにある)それでも実際にポチッたのはなんだかんだで初かもしんない。

ジャケットのこの絵より元々のこちらの絵のが好みなんだが



今の一番のお気に入り曲ですよ。

そしたらプロセカキャラ版が寄りによって司きゅんと類きゅんで俺得しかない。

……ただ、原曲がGUMIなもんだからなかなか耳に馴染まなくて草。

そら、もとよりボカロ用に作った曲だもの、中の人の生声では印象の差異がねぃ。……何度も聞いてるウチに馴染みますたが。


尚、一部伏せ字とピー音アリ(こういうのボカロ曲っぽくてすこ)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泥酔時にハンドルとコントローラーは握るのマジ禁止

2021年06月16日 | ゲーム
事故りました。いえ、車を運転してでとかではねーです(ウチ飲み派)

泥酔と言うのもつまりは眠気が払えない程に半酩酊の状態で、強引にどう森をしていた事態にまつわるハナシでふ。

そう、軽度の寝落ちと覚醒の合間を行ったり来たりすれ違いの実に危険なプレイだったのです……だとしても、木を揺すって拾って逃げて獲ってたまに刺されて、掘って埋めて鑑定して貰って売ってログボ取ってとのいつもの巡回作業だったので……寝ながらでも出来ると思ってました、そして出来てました。

………はたと気付いた時には被っていた王冠(装備アイテムの中では最高価格)が頭部にはなくて、そういやさっきの買い取り価格、妙に高くなかったか?と思うまでは。

………………売ってた?Σ(゚д゚lll)

え、待って。手持ちアイテムに入れてたならまだわかる、滅多に開かない装備アイテム表示枠を開いて王冠を外して、との手順を踏まないとまず起こらないだろう手筈を……俺は船を漕ぎながらしていたと言うのかっッ……((((;゚Д゚)))))))

うせやろ


………えええええ………orz




いや、まだだ、まだ諦めるなっ……一縷の望みに賭けて……リセットをしようッ‼︎(緊急避難だし)


自動セーブがどの段階で発生してたかはわからないけど(なにせ売却処理してログボチェック後)このまま正式なセーブ処理をしたらいよいよだしッ……‼︎


そしたら戻ってますた。化石鑑定前の世界線に。……良かったぁ……orz

……しかし、リセットさんがこの任務からは外されたとは聞いてたが……ここで会えないのもちょっとだけ寂しいなぁ。リセットさんにどやされるのがコワイってクレーム?が入ったせいらしいが………画面のオジサンに怒鳴られるのも嫌だとか、どんな豆腐メンタルだよ。俺はシステム上の不具合で結果的にリセット扱いにされた時しか会わなかったけどな、くれぐれも。


何はともあれ結果オーライ。とは言え今後は気を付けないとなー、ぐぴー。←飲んどるやんけ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする