日曜日
天気: 曇り後晴れ
気温: 4.8/7.0℃ 最高気温 7.0℃
(10時/15時)
東寄りの風ながら弱い為
フライト出来ました。
金沢港を渡って
美川町からスカイマジックチーム2名の
訪問を受けました。
発電機2台が調子悪いので
フライトそっちのけで整備しました。
夕方、2フライトしました。
着膨れて体の動きが悪く
旋廻時、窮屈な感じがした。
風がコロコロ変わる場合の
フロント離陸の仕方が課題になった。
1.風向きが安定する迄フライトを控える。
2.グライダーのセンターに立ち、立ち上げ初期に修正。
3.其の都度グライダーを風向きに合う様敷き直す。
さて本来、風向きに立ち上げるのが基本だが
2は怠けた分、失敗するか、修正がむずかいぞ。
ライザーを持った両手にグライダーの傾きが
感じ取れると良いな。
携帯発電機、使わないとキャブ詰りを起しやすい![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c6/9992dc36a207f4b14d46ce114ceb3939.jpg)
キャノピーに日よけを被せる習慣になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/91/711b5ff18144c648970b57caef8c0bf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/05/3343b7235b93ac3244c709f03b906968.jpg)
コメント: WEATHER NEWS
明日はザーッと雨が降り、風が吹き荒れます。
雷やアラレにも注意が必要。
雨を境にグングン冷えて、
朝よりも夜はグッと冷えてきます。
暖かくしてお出かけ下さい。
天気: 曇り後晴れ
気温: 4.8/7.0℃ 最高気温 7.0℃
(10時/15時)
東寄りの風ながら弱い為
フライト出来ました。
金沢港を渡って
美川町からスカイマジックチーム2名の
訪問を受けました。
発電機2台が調子悪いので
フライトそっちのけで整備しました。
夕方、2フライトしました。
着膨れて体の動きが悪く
旋廻時、窮屈な感じがした。
風がコロコロ変わる場合の
フロント離陸の仕方が課題になった。
1.風向きが安定する迄フライトを控える。
2.グライダーのセンターに立ち、立ち上げ初期に修正。
3.其の都度グライダーを風向きに合う様敷き直す。
さて本来、風向きに立ち上げるのが基本だが
2は怠けた分、失敗するか、修正がむずかいぞ。
ライザーを持った両手にグライダーの傾きが
感じ取れると良いな。
携帯発電機、使わないとキャブ詰りを起しやすい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c6/9992dc36a207f4b14d46ce114ceb3939.jpg)
キャノピーに日よけを被せる習慣になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/91/711b5ff18144c648970b57caef8c0bf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/05/3343b7235b93ac3244c709f03b906968.jpg)
コメント: WEATHER NEWS
明日はザーッと雨が降り、風が吹き荒れます。
雷やアラレにも注意が必要。
雨を境にグングン冷えて、
朝よりも夜はグッと冷えてきます。
暖かくしてお出かけ下さい。