月曜日
天気: 晴れ
気温: 14.5/16.8 最高気温 17.7℃
(10時/15時)
昨日、今日と二日続きのフライト日和。
悲しいかなユニットが無い。
で、淡々とフロント立ち上げ練習。
グライダー内へ砂の混入に悩む。
三川町のMPG指導員が訪れました。
一度離陸したら長時間着陸しない方です。
ピクリとも揺れない遠距離フライトから帰って
燃料タンクを見せて頂くと。
ガソリンが200CC位しかタンクの底に残ってません。
全く、ビックリしました。
吸い込み口にスポンジを取り付けの為
一滴残らず吸い取ります。
燃料確認の鏡と睨めっこで帰還した様だけど
救助依頼が無くて良かったー。

コメント: WEATHER NEWS
明日は天気下り坂。
夜はパラパラと雨が降り出すので、
帰りが遅くなる方は折りたたみ傘があると安心です。
天気: 晴れ
気温: 14.5/16.8 最高気温 17.7℃
(10時/15時)
昨日、今日と二日続きのフライト日和。
悲しいかなユニットが無い。
で、淡々とフロント立ち上げ練習。
グライダー内へ砂の混入に悩む。
三川町のMPG指導員が訪れました。
一度離陸したら長時間着陸しない方です。
ピクリとも揺れない遠距離フライトから帰って
燃料タンクを見せて頂くと。
ガソリンが200CC位しかタンクの底に残ってません。
全く、ビックリしました。
吸い込み口にスポンジを取り付けの為
一滴残らず吸い取ります。
燃料確認の鏡と睨めっこで帰還した様だけど
救助依頼が無くて良かったー。

コメント: WEATHER NEWS
明日は天気下り坂。
夜はパラパラと雨が降り出すので、
帰りが遅くなる方は折りたたみ傘があると安心です。