Flyer-Tomio

パラグラダーフライヤーの活動日記

近年のキャノピーは頭が軽い

2013年07月08日 | パラグライディング
月曜日

天気:晴れ
気温:31.3/32.6 (10時/15時) 最高:32.6 最低:26.7

pcサントミーの動画へ   pc亭淡の動画へ

早朝の外の明るさが梅雨明けのようでした。
期待はずれで蒸し暑い一日でした。
熱中症は温度だけで無く、湿度が高いとなりやすい。
フライト機材は2001年製造ノマド
カテゴリ2-3、リブ数は確か64、重量はMで7,4kg
マイラープラスバテンに口が小さい。
微風でエアーインテークの頭が重くて立ち上がりません。
つい最近までのグライダーは大方が此のつくり。
近年のキャンピーは質量の多いマイラーを使わず、
軽量なバテンで口をかたどっています。
其の為、簡単にキャノピーが鎌首を持ち上げ離陸出来ます。
金の無い奴、体で勝負。
頑張りまーす。!

一寸心配
ラインの縫製糸がナイロンの気がする
其れが毛羽立っている。
ポリエステル糸より紫外線に弱い筈。
力が掛かった時に連鎖的に切れなければ良いが。



コメント:WEATHER NEWS
明日も強い日差しが降り注ぎ、厳しい蒸し暑さに。
こまめに水分・塩分を補給したり休憩をとったりして、
熱中症にご注意下さい。