Flyer-Tomio

パラグラダーフライヤーの活動日記

春一番

2010年02月22日 | パラグライディング
月曜日
天気: 晴れ
気温: 9.7/13.8℃ 最高気温  13.8℃
(10時/15時)

春一番が吹いたと
北陸地方気象台がテレビで発表。
去年より九日遅いと云う。
海岸地帯は風が強いので
近所の公園でグライダーの砂出しをしました。
時々、偽外人でモーニングコールをするOG3が
此処の処、音信が無く体の不調かと心配しました。
ところがパソコンを新品に入れ替え、
自宅で戯れて居た様です。
動画を早くダウンロード出来ると感心してました。

コメント: WEATHER NEWS
今夜はニワカ雨の可能性あり。
明日は段々と雲が少なくなり、
午後は春の日差しが届きます。

春一番(はるいちばん)は、
例年2月から3月の半ば、立春から春分の間に、
その年に初めて吹く南寄り(東南東から西南西)の強い風。
主に太平洋側で観測される。
春一番が吹いた日は気温が上昇し、
翌日は西高東低の冬型の気圧配置となり、
寒さが戻ることが多い。
(ウイキペディアより引用)

天候良し、されど

2010年02月21日 | パラグライディング
日曜日
天気: 晴れ
気温: 5.1/7.1℃ 最高気温  7.5℃
(10時/15時)

フライトで無ければ
最近に無い良いお出掛け日より。
パラグライダーは風に弱いスポーツです
天気良し、風強く方向悪し
風が冷たいので
キャンピングカー内から時々風向、風速を確認
フライトチャンスを待ちました。
帰り際ライズアップしたが、
風は変わらず強く不安定でした。
珍しく、平助が元気な姿を見せました。
人は集ったが誰もフライト出来ませんでした。

メンバーの一人はユニットを二台並べて
フライト出来ないので点検を兼ねた清掃



コメント: WEATHER NEWS
明日は天気下り坂。
雲が増える割に暖かですが、
夕方からはニワカ雨の可能性があります。
※暖かくなると花粉が飛び出します。
対策はシッカリと。

風速は乱高下

2010年02月20日 | パラグライディング
土曜日
天気: 曇り
気温: 4.5/4.7℃ 最高気温  6.2℃
(10時/15時)

オー、風向き良いじゃーない
灯台の風速を観察
風速が乱高下
フライトするには
とっても危険な気象状況です。
飛行場に誰も居ないのを確信し
出かけました。
居たんですね。
一頭の犬とキャンピングカー
テレビ観て帰って来ました。
明日はとても、とても天気が良さそう。
グライダーのラインを乾かそう。


コメント: WEATHER NEWS
明日は天気回復。日差しが暖かなお出かけ日和です。
※シーズンは残り少し。
明日はゲレンデに出かけるのも良さそうです。


大人のおしゃぶり

2010年02月19日 | パラグライディング
金曜日
天気: 雪後雨
気温: 3.5/2.2℃ 最高気温  4.1℃
(10時/15時)

今日も朝から雪模様
外が騒がしくなる頃を選んで
騒音に紛れて楽器練習
音を出せない時は
読譜しながら無音練習と
マウスピースをおしゃぶり
休み休みの短時間練習
集中力が続かないんです。
特別、音楽に執着は無いが
何処まで出来るか試してます。
明日はフライトチャンスが有りそうだけど
妄想か?


コメント: WEATHER NEWS
明日の早朝まで雪が降ったりやんだり。
雷が鳴ったり、強く降ることがあります。
明日の昼間は段々と雨に変わります。
※【明日朝までの積雪量】0〜3センチ程度。

歯の治療

2010年02月18日 | パラグライディング
木曜日
天気: 雨
気温: 5.0/2.0℃ 最高気温  5.0℃
(10時/15時)

前夜、歯ブラシ中、被せ物が取れた
其れを大事に大き目の封筒に入れ
歯科医院へ行きました。
15五年前に掛かった医院だけど
カルテは無く、通院記録だけ残ってた。
以前に比べ
設備は最新式、診療科目が増え
女医とスタッフが格段に増えてた。
繁盛してました。

コメント: WEATHER NEWS
今夜は雨が段々と雪に変わり、
明日の夜まで雪が降ったりやんだり。
]時々ドカドカと強く降ったり、
雷が鳴ることも。
※【夕方〜明日朝の積雪の増加量】0〜3センチ程度。