Flyer-Tomio

パラグラダーフライヤーの活動日記

パンつくり

2012年02月17日 | パラグライディング
金曜日
天気: 小雪
気温:0/0.8 最高:2.3 最低:-0.6
(10時/15時)
pcサントミーの動画へ   pc亭淡の動画へ

フライトしようと飛行場へ出掛けた。
東、弱風
飛行場内は積雪しています。
フライトしなければ!、
後からせかされる様感じた
積雪すると、離陸場所に拘らず、
何処からでも離陸出来ます。
自由なフライト環境にフライト技術
フライト技能が上ろうと
誰が賞賛するでしょうか?
塵に成るから買ったら駄目と
メンバーに言われたけど
炊飯器に似た、パン製造器を買った。

コメント: WEATHER NEWS
今夜〜明日はドカドカと強い雪が降り、
明日の午前中までは強風で吹雪になることも。
沿岸部でも雪が強まることがあり、
特に加賀地方では大雪に警戒が必要です。
※雷・アラレ・突風や交通機関への影響にも注意して下さい。

パン工房 サントミー

2012年02月16日 | パラグライディング
木曜日
天気: 曇り後晴れ
気温:2.5/6 最高:6 最低:-0.8
(10時/15時)
pcサントミーの動画へ   pc亭淡の動画へ

風向、風速が微妙でした。
夕方、風速が落ち始め
2フライト出来ました。
多くの時間、焚き火で暖を取った
その間、サザエのつぼ焼きを頂きました。
パンの元を頂いた。
調理に全く興味が無く、右も左も分からない。
ネットで調べて、パン作りを学習しなければならない。
出来れば、お礼の気持ちで、
試作品を進呈しなければならない。
電気屋でパン作りの器械買って来ようか?
とりあえず、知識を寄せ集め、学習から始め様。
今夜から冷え込み、降雪予報。

サザエを焼いて食べた


天気が良くなり、この後、フライト出来た。


メンバー; サントミー、寺M、ガウト、亀仙人、北G

コメント: WEATHER NEWS
明日は強い寒波が襲来し、大雪に警戒が必要。
交通機関への影響が出る可能性も。
雪が落ち着いてくるのは週明けになってからです。

群集の中の孤独

2012年02月14日 | パラグライディング
火曜日
天気: 曇り後小雨
気温:5/6.5 最高:6.6 最低:2.3
(10時/15時)
pcサントミーの動画へ   pc亭淡の動画へ

薄曇の空
海はべた凪、湖の様です。
サーファーが海岸入り口で帰って行きます。
当然、風は無風に近い時間が多い。
300メーター区間双方で、スパイラルもどきを繰り返した。
体重移動のタイミングは、姿勢は、
ブレーキの引き量とタイミングは、目線の方向は
フライト中、チェックのエンドレス
それには、正しいフライトを見極め、知識を持って
練習に臨まねばならない。。
あーっ、誰か正しい練習方法をおせーてー!!!
毎回一人フライトしてます。
焚き火で暖を取ったら一緒に飛びませんか!

フライト中、渚に流れ着いたドラム缶を発見
ハングル文字表記がして有る。
着陸後、自動車に載せ持ち帰った
二代目の薪ストーブとなる予定。


メンバー; サントミー、寺M、ガウト、バンブー、将軍様

コメント: WEATHER NEWS
明日も引き続きプラスの気温になり、
落雪や雪崩には注意が必要です。
また、路面状況も悪化している恐れがあるので、
運転は慎重に。
※週後半は、再び厳しい寒さが復活します。

オバちゃん、大はしゃぎ

2012年02月13日 | パラグライディング
月曜日
天気: 曇り後雨
気温:3.5/3.7 最高:5.1 最低:-0.4
(10時/15時)
pcサントミーの動画へ   pc亭淡の動画へ

午後三時頃より降雨予報
一度フライトしたが
メンバーと話込んで居たら、雨が降り出した。
二度目のフライトは出来ませんでした。
グライダーを濡らしてしまった。
此れまで数ヶ月
二百メーター以上高度を上げた事は無い
遠くへ出掛けた事はない。
只管、近場でグライダーを振り回しています。
習慣と成りました。
練習場所へ高度を上げながら移動中
オバちゃん二人が此方へ手を振った。
長靴履いた足を振り応えたら
幼児の如く大喜びしたのが
印象に残った。
明日は午前中がフライトチャンスか?
四名集合; サントミー、ガウト、寺m、バンブー。

コメント: WEATHER NEWS
明日の午後は傘必須です。
さらに気温が上昇。
雪が降るのは山のみで、
平野は雨が降ります。
雪解けが進むので、
屋根からの落雪や雪崩に注意して下さい。

輪、和

2012年02月12日 | パラグライディング
日曜日
天気: 曇り時々雪
気温:1.8/1.9 最高:3.5 最低:0.5
(10時/15時)
pcサントミーの動画へ   pc亭淡の動画へ

フリーフライトとモーターパラ。
フリーフライトから波状したモーターパラグライダー
セールヨットとパワーボートの違いがあります
其々に、良い所があります。
自然力に人工パワーが加わり
広い移動域と行動能力を得た
モーターパラグライダーを
私は大好き。
安直に飛行修正ができます。
極端を除き、風向、風速を選ばない。
敢て使い手側の行動を比較すれば
先読み行動の頭脳派か機械力に頼るかの違い
がしかし、モーターパラフライヤーは
ノー天気でフライトしている訳でない。
先輩の計らいで
暖かい車両内で美味しい飲み物を頂きました。
楽しい語らいの時を過せました。
其の途中、メンバーの皆様に
事故を起さない誓いを宣言し、離陸しました。
練習途中
砂の丘にメンバーの列が確認できました。
私は普段の練習をしていた
メンバーは練習の危うさを心配して
観察して居たようです。
私自信、怪我も死にたくも有りません。
無事着陸出来て良かった。
本日、3フライト

風を読む


最終フライト、無事帰還出来ました


浮浪者の溜り場?
いいえ、フライトメンバーです



真面目にフライト



此れを書きながら飲んだコニャック
メンバーから頂きました。



コメント: WEATHER NEWS
明日は気温が上がり、昼間は雪解けが進みます。
屋根からの落雪や雪崩に注意。
午後はだんだん雨や湿った雪が降り出すので、
傘を持ってお出かけ下さい。。