Flyer-Tomio

パラグラダーフライヤーの活動日記

75歳の習い事

2013年10月14日 | パラグライディング
月曜日
天気:晴れ
気温:20.1/23.4 (10時/15時) 最高:23.8 最低:12.5

pcサントミーの動画へ   pc亭淡の動画へ

全員が飛び立ち
私がグランドで留守番をしてると
御年75歳のメンバーが練習に訪れた。
風が良いのでやる気満々です。
飛びたいと言うので
飛行場長が帰還するまで待つように言いました。
無線誘導に従うのが最重要なので
其の事に注意を払うよう伝えました。
未だ不都合な事があるが
凡そ、順調にフライトを終えました。

風天さんのフライト


風天さんとラジコンフライヤーでも有るKGの着陸


エンジン停止後の着陸で
キャノピーを破損しなくて済んだ



がんばりました


コメント:WEATHER NEWS
明日は段々と本降りの雨になります。
台風接近に伴って水曜日にかけて雨が続き、
大雨の恐れがあります。
水曜日は風も強まり大荒れ。
万全の事前対策をして下さい。
※水曜日は大雨や強風による災害、
交通機関にも影響が出る恐れがあります。
最新情報をこまめに確認して下さい。

深まる秋

2013年10月13日 | パラグライディング
日曜日
天気:晴れ
気温:21.8/21.6 (10時/15時) 最高:23.3 最低:14.4

pcサントミーの動画へ   pc亭淡の動画へ

フライトチャンスに飛べた人、そうでない人。
午後遅くに来た人は
風が収まるのを待ちました。
一度はフライト準備をしたが
遠くを眺め、
マネキンの様に30分くらい同じ姿勢で
固まってました。
日がかげると風を冷たく感じ
上着を羽織りました。
明日は体育の日で祭日
天気は良い
ビジター達は明日お帰りになり、
賑わった内灘飛行場は元の
静かさに戻ります。

飛行場長とツバメ


栃木のビジターSKさん
山飛び、モーターでフライト。
石川の獅子吼、福井の勝山でフライトした
スイスの山中、ライザーのトラブルで
高度差2500メーターから緊パラで降下したのは語り草になってる



風天の遊び道具一式
北海道フライト行脚の記録が車の壁に書き込まれている



コメント:WEATHER NEWS
明日もお出かけ日和。
昼間は爽やかな陽気ですが、
朝晩はヒンヤリするので、

BOOMERANG5の扱い

2013年10月12日 | パラグライディング
土曜日
天気:曇り時々雨
気温:22.2/21.2 (10時/15時) 最高:23.0 最低:14.7

pcサントミーの動画へ   pc亭淡の動画へ

もしや、もしやで出掛けたが、
強風に時々雨交じり。
飛行場に誰も居る筈もありません。
キャノピーの性質を考察した。
レジャー用キャノピーに乗ってた頃は
先輩の擁護の下
トラブル、恐怖等経験しませんでした。
安全柵の中で育ちました。
枠をはみ出すと、多くの試練に遭遇します。、
成長への試練と納得してます。
ブーメラン2は普通に飛べてました。
此れで怖い思いをした事は有りません。
其れに比し、5は全く別の性質を持ってます。
見た目、翼形アールが深い。
翼端潰れを起こすと大きな潰れを誘発し、
一気に揚力を失います。
着地までの短時間に
揚力の適切な回復操作が必要です。
タックと失速の許容角幅が狭い。
高度を稼ぐ迄は潰れを起さない操作が必要です。
滑空性能を考えると、使う使わない気持ちが半々かな!

コメント:WEATHER NEWS
明日の昼間は次第に青空が広がります。
外のレジャーもバッチリ楽しめそう。
また、カラッとした空気に包まれて
昼間は爽やかで過ごしやすい陽気です。

フライトを評価する

2013年10月10日 | パラグライディング
木曜日
天気:曇り
気温:24.3/27.3 (10時/15時) 最高:27.4 最低:20.5

pcサントミーの動画へ   pc亭淡の動画へ

東の風
内灘のフライヤーは南に次いで敬遠する風
海岸は夏に比べ人出は少なく、
フライト時、人に気を使わなくて良くなった。
福井県のビジターは普通にフライトしてました。
フライヤーで在りながら、
飛ばない人が七、八名集合した。
これからジャイロのパイロットになる人も居た。
新潟のハングフライヤーも居た。
他、山形等県外勢が訪れる。
メンバーの最高齢は75歳
年のとり方は人の数だけ有る。
臆病すぎては何もできないが、
先ずは寿命の前に、命を落さない事が大事。
フライト知識と操作は正しいか、
一日の行動を振り返ってみる(リスクアセスメント)。
私が言っても説得力に欠ける?
いやいや、
恥ずかしながら軽微な事故を沢山経験してるから言える。

ユニットの反転力減衰装置


興味深く観察


癒しの音楽を聞きリラックス中


コメント:WEATHER NEWS
明日は雨が降ったり止んだり。
風も段々と強まり、雷雨や突風の可能性があります。
また、外出時は上着があると良さそうです。

往来

2013年10月08日 | パラグライディング
火曜日
天気:曇り
気温:27.8/27.7 (10時/15時) 最高:29.1 最低:20.5

pcサントミーの動画へ   pc亭淡の動画へ

雲り空に
フライヤーは3名
内灘飛行場も寂れたかー!
其れでも、
午後遅くにぞろぞろとメンバーが集まりだした。
ビジターグループは今日も獅子吼でフライト。
両刀使いのフライヤーはぶっ飛びのストレスを
内灘の空、
パラモーターで晴らしていました。
今夜は十分寝れるでしょう。
オッと連れのキャンピングカー内で宴会が待ってる。
明日は台風の影響を受け
天気は悪そう。
加賀百万石の観光巡りは如何でしょうか!

餌が少ないのか、多く集まった


精悍な顔つき
鳶は肉食だと思ってたけど、
見た限り何でも食ってる。



自衛隊機、近くでホバーリングしてた


栃木県からお客様


ツバメちゃんはまもなく沖縄へ旅立ちます


一人の世界でフロントの確認


コメント:WEATHER NEWS
明日は雲の間から日差しが届くことがありますが、
午後は厚い雲が広がってザッと雨が降り出します。
風が強まるため、
横殴りの雨になります。
※交通機関に影響が出る可能性があるため、
お出かけの際は最新情報の確認を。