中高年の山旅三昧(その2)

■登山遍歴と鎌倉散策の記録■
最初に左下の“カテゴリー”を選んで,クリックして下さい.

善光寺街道;第1回;第1日目(4);小諸グラントキャッスルホテル;1日目の総括

2015年08月31日 05時22分40秒 | 善光寺街道・善光寺西街道

                                <ホテルの部屋からの眺望>
 
 善光寺街道;第1回;第1日目(4);小諸グラントキャッスルホテル;1日目の総括
                (五十三次洛遊会)
       2015年8月25日(火)~27日(木)

前の記事
 ↓
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/d656aaeb81cd9a331005ceef791a52fb  

第1日目;2015年8月25日(火) (つづき) 小雨時々曇

<ルート地図>


←クリック拡大
※小諸市パンフレットより引用

<小諸駅からホテルへ>

■せせらぎの丘イラスト

※小諸市パンフレットより引用

■せせらぎの丘
 大手門を見学してから,一旦,小諸駅前に戻る.
 小諸駅前広場に隣接する「せせらぎの丘」を散策しながら懐古園の方へ向かう.その間,私は,天気にはあまり恵まれなかったが,とにかく無事に過ごせたことに大きな喜びを感じている.
 綺麗に整備された遊歩道を辿りながら,懐古園方面に向けて歩く.


<せせらぎの丘>

■トンネルを潜る
 17時06分,しなの鉄道下のトンネルに入る.このトンネルを抜けると懐古園入口に到着する.せせらぎ丘からトンネル付近は,ここ10年ぐらいの間に,随分,変わってしまった.
 トンネルに入ると,同行者のお一人が,まるで子どものように声を出して,トンネルの反響を楽しんでいる.

<トンネルを潜る>

■三の門
 トンネルを抜けると小諸城三の門の前に出る.この三の門を潜ると懐古園である.
 ここは小諸城本丸から三番目の門である.小諸市のパンフレットによると,元和3年(1615年),小諸城主仙石秀久により創建されたが,江戸中期の大洪水で流出した.その後,明和2年(1765年)に再建された.国指定重要文化財である.
 三の門で見物のための休憩を取る.

<三の門>

<小諸グランドキャッスルホテル>

■ホテルの到着
 17時11分,小諸グランドキャッスルホテルに到着する.事前にインターネット経由で禁煙室を予約していたホテルである.1人部屋6室確保済みである…が,禁煙室の筈が,喫煙室しか空いていないと言われてしまう.
 ”予約って一体何? なぜ予約の時点で禁煙室はないって言わなかったんだ…”
 私は内心で怒りが込み上げるが,今更どうにもならない.

<小諸グランドキャッスルホテルに到着>

■素晴らしい眺望
 私達が割り当てられた部屋は全て6階である.
 部屋に入る.入った一瞬,タバコ独特の刺激臭がする.不快である.しかし,ほんの30秒ほどで臭いは感じなくなる.
 入口のすぐ左手にバストイレ.まあまあの広さである.客室は一般のビジネスホテルに比較すればかなり広めである.セミダブルベッドが1基,窓際にはブラウン管のテレビ1台,その下に冷蔵庫がある.クロークは入口のすぐ左手,中にセフティボックスが置いてある.
 窓から外を眺める.随分と眺望が良い.
 前方に尾根が連なっているのが見える.その尾根の右端が切り立っている(冒頭の写真参照).その切り立った崖の中腹に,善光寺縁の布引観音がある.次回の第1日目に,この布引観音を訪れる予定にしている.
 夕食は,時間指定制である.私達に割り当てられた時間は,18時から90分間である.
 まだ,風呂に入る時間が充分にある.このホテルの4階に大浴場があるが,わざわざ4階まで出向くのは億劫である.そこで,部屋のユーティリティを利用することにする.
 ユックリと湯船に浸かっていると,心底からリフレッシュされた気分になる.

■夕食はバイキング
 18時少し前に1階のレストランに向かう.
 ここはバイキング方式である.九つの仕切りのあるトレーに好きなネーベンを取って乗せる.ネーベンの品数がやたらに多いので目移りがしてしまう,少しずつできるだけ沢山の種類のネーベンを味わいたいと思うが,うっかりするとどうしても取りすぎてしまいがちである.
 「全種類のおかずを食べるのには,何日も停まらないとダメだな…」
と誰かが言う.
 このホテルのもう一つ特徴は,ビールが飲み放題なことである.ここには自動でビールを注ぐ機械が2台置いてある.この機械にコップを置いて,ボタンを押すと,機械はコップを斜めに傾けてビールを注ぐ.これが面白くて,平素,アルコール類を殆ど嗜まない私も,珍しく,機械注ぎのビールを賞味する.

<楽しいバイキング>

■私が選んだ夕食
 私が選んだネーベンは,下ノ写真の通りである.
 厳選したつもりだが,どうも量が多すぎて,種類に偏りがあるようである.ちょっとカロリーオーバーなようである.

<私の夕食>

■20時頃就寝
 夕食は,19時25分にお開きにする.
 明日は,7時から朝食,8時にロビー集合の予定である.
 夕食後,4階の大浴場で入浴するつもりだったが,馴れないビールを飲んだために,入浴する気力もない.ただ,ただ,眠いだけ.
 20時頃,就寝する.
 今日も良かった,良かったである.

<第1回第1日目のラップタイム>

10:00  峰の茶屋歩き出し
11:05  白糸の滝手前の急階段に到着
11:10  白糸の滝(11:32まで見物)
11:35  バス停白糸の滝着(昼食)
12:04      〃     発
13:34  リュ返しの滝(13:48まで休憩)
14:04  小瀬温泉着
  
[第1回第1日目のウォーキング記録]
      ※小諸市内散策は除く

水平歩行距離             7.4km

■累積登攀高度                            151m

累積下降高度                            462m

■所要時間(休憩時間を含む)
  峰の茶屋発                               10:00
  小瀬温泉着                               14:04
  (所要時間)                   4時間04分(4.07h)
  水平歩行速度                7.4km/4.04h=1.83km/h
                                      (第1日目終わり)
                                      (第2日目に続く)
第2日目の記事
  ↓
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/abf8d427f7e327f30a90608f7bfed8a7

「善光寺街道」の目次
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/d34e361d25dde7b588c7d9c4ec9c18e4
「善光寺街道」の索引
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/8c004862363c76427109d9a7c4030243

【参考資料】
善光寺西街道」の目次
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/33d3e4a1fc9831ac17b48baa1b527962
「善光寺西街道」の索引
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/f71644979892cd488cd56360b380d188

【お断り】
 記事の正確さは全く保証しません.
 この記事は,あくまで,個人的趣味.仲間達と情報を共有することを目的としています.第三者の方々を読者の対象とはしていません.
 誤字,脱字,転換ミス,引用ミスなどあって当然ということでご覧下さい.ご不快に思われる方は,当ブログへのアクセスはご遠慮下さい.

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。