中高年の山旅三昧(その2)

■登山遍歴と鎌倉散策の記録■
最初に左下の“カテゴリー”を選んで,クリックして下さい.

閑話休題:私のブログ歴を振り返る

2012年01月13日 04時51分23秒 | 閑話休題:日々雑感


         閑話休題:私のブログ歴を振り返る
         2012年1月13日(金)


 今日(1月13日)は,自分のブログ歴を少し振り返ってみたいと思う.
 私がブログに興味を持って,とにかく少しだけブログをやってみようかと思ったのが,今から約6年前の2005年5月のことだった.
 初期のブログのプロバイダーはamebloだったが,ブログ仲間のお薦めもあって,途中から現在のgooに引っ越した.gooは私のような地味な人間には,なかなか住み心地の良い所だなと思っている.
 …で,ameblo上に自分のブログを開設したときの最初の記事が下記に紹介するものだった.

**********私のブログの最初の記事************

                                               2005年5月
  
ブログ事始め

 ブログを始める気になったのは,2005年1月21日放送のNHKテレビでとりあげられたブログの番組を見たのが切っ掛けです。
 私が山登りに興味を持ち始めてから,まだ数年しか経っていません。
 数年前,太り気味だった私は,健康を維持するために,家の近くを散策しはじめたのが山との出合の切っ掛けになりました。
 幸運なことに,たまたま私は鎌倉に住んでいます。鎌倉の周辺には散策に手頃な山が沢山あります。手軽な散策でも,2年,3年と続けている内に,足が丈夫になってきます。そして,何時しか近くの丹沢の山々を登るようになり,やがて夏の北アルプスにも行けるようになりました。
 しかし,我流の山行をいくら繰り返しても,肝心の登山技術や安全確保の仕方が身に付かないことに気が付き,数年前からクラブツーリズム横浜が主宰する3年コースの「山旅スクール」に通うことに致しました。そして,現在,3年目を学習中です。
 ここで学習したことが大変役に立っています。スクールで知り合った方々と,頻繁に山旅を楽しんでいます。そして,私自身も山好きの知人に恵まれて,ここ1~2年の間に,北アルプスの剱岳,槍ヶ岳,南岳,黒部下の廊下,南アルプスの塩見岳,甲斐駒ヶ岳,千丈,赤石岳,荒川三山,八ヶ岳などで楽しむことができました。
 また,海外では,キナバル山,キリマンジャロ山,アパチャ山(カムチャッカ)などへの登山や,ニュージーランドやネパールへのトレッキングを楽しむことができるようになりました。
 追々,写真を整理してご披露致しますが,山を切っ掛けにして,新しい出合や,楽しい経験を共有することができれば幸いだと思っております


***********************************

 そして現在
 ブログを始めてから幾星霜・・・と言えば大げさだが,この6年間に私の身辺にも色々な変化があったが,相変わらず山登りだけは,今でも何とか続けている.ただ,以前は春から秋にかけて,月に2回のペースで北アルプス,南アルプスなどの高山に出掛けていたが,今はそれほどの気力も資金力もないので,ひたすら近場の塔ノ岳を往復している.
 とはいえ,折角,これまで登った山の記録を,このまま埋もれたままにしてしまうのも,自分にとって勿体ないな思うようになった.
 そんことから,まずはameblo上の古い記録を,もう一度編集し直して,gooに移植することと,まだ記事にしていない過去の山行記録を,逐次,goo上で整理することを思い立った.
 そこで,5年後の私に対して手紙を出しておこうかと思う(元気で生きているかどうか分からないが).

***********未来の私へのお願い*************

未来のFHさま

 過去のFHがブログをはじめたのは2005年5月ですので,ブログ歴はもう6年を越えましたね.
 ブログのはじめた頃,amebloに掲載した古い記事が,まだamebloに眠ったままになっていますね.
 この際,自分の来し方行く末のことをきちんと整理して山旅人生の中締めをしておきたいと思います.
 それにはまず,眠ったままのamebloの記事を,こちらのgooへお引っ越し作業からはじめることにします.お引っ越しをするのに,どの位の日数か掛かるか分かりませんが,とにかく自分の来し方を一箇所に纏める作業をはじめます.少々面倒ですが・・・
 そこで未来のFHさん
 どうぞ,怠け者の現在のFHを優しく支援して下さい.
 ご存じの通り,幼少の頃から,FHには天の邪鬼なところがありましたね.変に叱咤激励すると,逆にヘソを曲げてしまうところがありました.ヘソが曲がると,他の人が「右」といえば,右が本当だと思っていても,あえて「左」って言って屁理屈をこねました.そして,両親や兄弟を随分と困らせましたよね.
 でも,FHも,今では枯淡に域に達している・・・と自分では思っています.
 でも,時々,腹の中の変な虫が顔を出してしまい,良い年をして,青っちょろいことをしでかします.
 未来のFHさん.こんなときはどうぞ今のFHを叱って下さい.
 では,これからamebloの時期をgooに移す作業を始めます.
 どうぞ,よろしくお願い致します.
                                2012年元旦
                                     現在のFHより

*********************************

 以上のような次第で,先日来,amebloの記事を編集し直しながら,逐次,gooへ移行します.
                                   (おわり)

「閑話休題」の前回の記事
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/4e9010a4d3b1702d6fb6bb664734b67b
「閑話休題」の次回の記事
(なし)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。