というわけで156回目のアイス日記です。いつも多くのコメントをありがとうございます。
今日1月9日はなかなかいいお天気でしたね。風も弱めでしたが、気温は低かったです。例年に比べると温かいのですが、これになれるとダメですね。
今日は久々にスカイツリーに行ってきました。空模様がすごくふしぎな写真になっていますが15:20の撮影です。いつもの押上駅の駐輪場の上からとっていますが、日が沈んできてこの辺り一帯日陰のようになっていました。雲一つない青空でした。以前はスカイツリーはよく行っていましたが、なんだか最近は行くと悲しくなってきてしまいます。ぼーっと見ているといろいろなことを思い出しますね。本当に時間の流れるのはあっという間です。時間が流れてもどうしようもないこともあるのですね。
では今回も銘菓シリーズです。今回は新春ということで
京都の八つ橋をとりあげます。近所のスーパーの初売りで買ってきました。これは新春用の餡になっています。
こちら、栗きんとんと黒豆です。紅白でめでたいような感じになっていますね。
中身はこんな感じ。意外と中身が多かったですね。味もいかにも和菓子という感じで良かったです。おもったよりも甘さ控えめでペロリと食べられました。
今回買ってきたおたべは特に京都の中でも歴史がなく、1957年(昭和32年)から八ツ橋製造を始めたような会社です。現在では八つ橋というと今回買ってきたような、もちの中に餡が入っているようなものを想像しがちですが、正しくはこちらは餡入り生八ツ橋。八つ橋そのものはせんべいのグループに属するもので、生地を焼き上げたシナモンなどをつけたものをいいます。八つ橋は短冊形の堅焼き煎餅で元禄2年に聖護院の森の黒谷(金戒光明寺)参道の茶店で売り出されたのが元祖とされています。生地をやかないものは生八ツ橋、その生八ツ橋に餡を入れたものが、あん入り生八ツ橋です。つまり今流通しているものは派生系の派生系のようなものですね。京都に行くとおみやげで和菓子を買うという人は96%に上るようで、その売り上げの45.6%が八つ橋(八つ橋21.1%、生八ツ橋24.5%)が占めているようです。意外と八つ橋間の差はないのですね。京都土産の定番として今後も愛されていくのでしょう。
ではようやく今回のアイスです。今回は1月5日に発売された「セブンプレミアム濃厚抹茶バー【生チョコ入り】」を取り上げます。もちろんセブン-イレブン限定です。今回は八つ橋とともに和風で揃えてみました。セブンいわく「味わいが異なる一番茶と二番茶を独自にブレンド。旨みと渋みのバランスの良い、しっかりした抹茶の風味を引き出しました。ガーナ産・ドミニカ産・エクアドル産のカカオ豆を複数ブレンドした生チョコは、カカオの深みある風味。生チョコ独特のとろける食感が楽しめます。」とのことです。早速パッケージから
パッケージはこんな感じ。抹茶アイスということでもちろん緑。黒のラインが高級感を高めます。
アイスはこんな感じ。この緑の濃い感じが抹茶アイス好きにはなんともいえませんね。
中身はこんな感じ。生チョコが入っています。量はそこそこで、あくまでもアイスメインということがわかります。
では食べた感想です。まずは抹茶のアイスですが、お茶にこだわったという記述通り、なかなか濃厚ながら、抹茶の渋みも感じられるものになっています。この点では福寿園の茶葉をつかったパルムに近い印象です。ちなみにこのセブンアイスでは丸久小山園のお茶を使用しています。外側のチョコレートも抹茶アイスの濃厚さを際立たせています。生チョコが入らない部分では抹茶の渋みを活かしながらもマイルドな感じになっています。注目の生チョコとの組み合わせについては相性が抜群。アイスで使われる硬いチョコレートではなく、生チョコというのがポイントですね。トロッとした食感が抹茶と馴染みます。この組み合わせは意外ですが美味しいです。ともに濃厚な抹茶と生チョコですが、このふたつがなめらかに溶け合いアイスをより上品な甘さにしてくれています。
では総合評価です。普通の抹茶アイスは小豆と組み合わせることが多く、生チョコで大丈夫なの?と正直思っていましたが、むしろ相性が良かったように思います。抹茶の渋みも感じられるような本格的な抹茶アイスと、カカオの香りも楽しめる深みのある生チョコ組み合わせはバランスがとっても良くなっています。この組み合わせが美味しいことはある意味で大発見ではないでしょうか。パルムとの違いとしてはパルムはあくまでも抹茶そのものを楽しめるアイスになっていますが、今回のアイスはおいしい抹茶アイスを作ったという感じになっていますね。点数をつけるとしたら95点でしょう。200円弱と若干高い値段ですが、その価値はあると思います。
今日1月9日はなかなかいいお天気でしたね。風も弱めでしたが、気温は低かったです。例年に比べると温かいのですが、これになれるとダメですね。
今日は久々にスカイツリーに行ってきました。空模様がすごくふしぎな写真になっていますが15:20の撮影です。いつもの押上駅の駐輪場の上からとっていますが、日が沈んできてこの辺り一帯日陰のようになっていました。雲一つない青空でした。以前はスカイツリーはよく行っていましたが、なんだか最近は行くと悲しくなってきてしまいます。ぼーっと見ているといろいろなことを思い出しますね。本当に時間の流れるのはあっという間です。時間が流れてもどうしようもないこともあるのですね。
では今回も銘菓シリーズです。今回は新春ということで
京都の八つ橋をとりあげます。近所のスーパーの初売りで買ってきました。これは新春用の餡になっています。
こちら、栗きんとんと黒豆です。紅白でめでたいような感じになっていますね。
中身はこんな感じ。意外と中身が多かったですね。味もいかにも和菓子という感じで良かったです。おもったよりも甘さ控えめでペロリと食べられました。
今回買ってきたおたべは特に京都の中でも歴史がなく、1957年(昭和32年)から八ツ橋製造を始めたような会社です。現在では八つ橋というと今回買ってきたような、もちの中に餡が入っているようなものを想像しがちですが、正しくはこちらは餡入り生八ツ橋。八つ橋そのものはせんべいのグループに属するもので、生地を焼き上げたシナモンなどをつけたものをいいます。八つ橋は短冊形の堅焼き煎餅で元禄2年に聖護院の森の黒谷(金戒光明寺)参道の茶店で売り出されたのが元祖とされています。生地をやかないものは生八ツ橋、その生八ツ橋に餡を入れたものが、あん入り生八ツ橋です。つまり今流通しているものは派生系の派生系のようなものですね。京都に行くとおみやげで和菓子を買うという人は96%に上るようで、その売り上げの45.6%が八つ橋(八つ橋21.1%、生八ツ橋24.5%)が占めているようです。意外と八つ橋間の差はないのですね。京都土産の定番として今後も愛されていくのでしょう。
ではようやく今回のアイスです。今回は1月5日に発売された「セブンプレミアム濃厚抹茶バー【生チョコ入り】」を取り上げます。もちろんセブン-イレブン限定です。今回は八つ橋とともに和風で揃えてみました。セブンいわく「味わいが異なる一番茶と二番茶を独自にブレンド。旨みと渋みのバランスの良い、しっかりした抹茶の風味を引き出しました。ガーナ産・ドミニカ産・エクアドル産のカカオ豆を複数ブレンドした生チョコは、カカオの深みある風味。生チョコ独特のとろける食感が楽しめます。」とのことです。早速パッケージから
パッケージはこんな感じ。抹茶アイスということでもちろん緑。黒のラインが高級感を高めます。
アイスはこんな感じ。この緑の濃い感じが抹茶アイス好きにはなんともいえませんね。
中身はこんな感じ。生チョコが入っています。量はそこそこで、あくまでもアイスメインということがわかります。
では食べた感想です。まずは抹茶のアイスですが、お茶にこだわったという記述通り、なかなか濃厚ながら、抹茶の渋みも感じられるものになっています。この点では福寿園の茶葉をつかったパルムに近い印象です。ちなみにこのセブンアイスでは丸久小山園のお茶を使用しています。外側のチョコレートも抹茶アイスの濃厚さを際立たせています。生チョコが入らない部分では抹茶の渋みを活かしながらもマイルドな感じになっています。注目の生チョコとの組み合わせについては相性が抜群。アイスで使われる硬いチョコレートではなく、生チョコというのがポイントですね。トロッとした食感が抹茶と馴染みます。この組み合わせは意外ですが美味しいです。ともに濃厚な抹茶と生チョコですが、このふたつがなめらかに溶け合いアイスをより上品な甘さにしてくれています。
では総合評価です。普通の抹茶アイスは小豆と組み合わせることが多く、生チョコで大丈夫なの?と正直思っていましたが、むしろ相性が良かったように思います。抹茶の渋みも感じられるような本格的な抹茶アイスと、カカオの香りも楽しめる深みのある生チョコ組み合わせはバランスがとっても良くなっています。この組み合わせが美味しいことはある意味で大発見ではないでしょうか。パルムとの違いとしてはパルムはあくまでも抹茶そのものを楽しめるアイスになっていますが、今回のアイスはおいしい抹茶アイスを作ったという感じになっていますね。点数をつけるとしたら95点でしょう。200円弱と若干高い値段ですが、その価値はあると思います。
何回もリピってます。寒いけどアイス買って
しまうんですよ(笑)
どちらも美味しいですね。
抹茶バーのほうが、洗練された味わいでした。
八つ橋は、乾いたおせんべいをいただきました。
乾いたのもシンプルな味わいでした。
高級な味でした。抹茶も生チョコも
上質なものを材料にしてますね。
濃い茶といただきたいです。
買いました。実食しながらコメントしてます(笑)
かなり濃厚、生チョコも濃厚で美味しいですね。
しかし、身体が冷えます。
毎年センターの辺りは寒くなりますね。
受験生には暖かくして頑張って欲しいです。
なんですね。
いろいろあったのかと、思ってみたり…
抹茶アイス、美味しかったです!
抹茶バー、評判がいいから食べて見てました。
かなり美味しかったです。
八ツ橋のウンチク、関西出身なのに全く知らなかったです(笑)
セブンイレブンのセブンプレミアム
抹茶バー美味しいですね!
安いアイスとは全然違います。
たなっぺさんの指が写っていますが、
やっぱり可愛い指ですね!
今日はお仕事ですか?頑張ってくださいね、良い一日を!
アイス、美味しかったですよ。
パルムといい勝負でした。
今日は朝から寒くなりましたね。
東京は雪がチラついたとか。
本物の抹茶が飲みたくなります。八ツ橋を食べて飲みたいですね。
抹茶の濃厚抹茶バー、
これはヒットです。生チョコが
贅沢で美味しかったです。
セブンの抹茶バー、美味しかったです。
今日はめちゃくちゃ寒いですが食べましたw
早速抹茶バーを買って食べて見てました。
やはり生チョコが美味しいですね。
抹茶と生チョコは新しいです。セブンプレミアムはあなどれません。
たなっぺさん、スカイツリーは大事な場所なんですね。悲しいと書いてますが、元気出してください。事情を知らぬ者が励ますのも申し訳ないですが…
連休はゆっくりできましたか。
私は近所をふらつく意外は引きこもっていました。
八ツ橋に栗きんとんと黒豆餡があるなんて、新春ぽいですね!
どんな八ツ橋か抹茶生チョコのアイスより気になります。。
八ツ橋、下請け工場が近いからよくハネものを
お母さんが買ってきます(笑)
お正月はおしるこに入れて食べました。やはり餅のほうが美味しいです(笑
)
抹茶に生チョコとかオシャンテイーですね。私にはちょっと高いから、
一回り小さくして130円くらいだと嬉しいです。
うましでござる。抹茶生チョコなるコラボがこれから流行り、小豆のポジションを
脅かすようになるやもしれませぬw
おはおはグッドモーニングですん!
きなたんは抹茶バー食べたくなって
セブイレたんにいきましたん。
そしたらのらねこたんがいましたん。
のらねこたんを見たのは
久しぶりですん~~
八ツ橋が食べたくなりました。
どこにも売ってないし、困ります(笑)
抹茶バー食べました。抹茶とチョコが合います。
銘菓シリーズは銘菓中の銘菓、京都八つ橋ですか。紅白八つ橋とかめでたいです。
乾いたせんべいの八ツ橋もありますね。
どちらも割といただきもので食べますね。
アイスも和風ですね。点数もコメントをみても期待出来そうです。
無かった組み合わせですね。生チョコだからチョコレートが固くないのは魅力です。セブンイレブンに行ったら、
是非食べてみたいです。
八つ橋に抹茶バーとは和ですね。
しかも上質なプチ贅沢デザートです。
たぶん誰もが日本の名菓といえば
八ツ橋をだすのではないでしょうか。
たまにスーパーであると、私も買う
ことがあります。美味しいです。
昨日の東京スカイツリー、かっこいいですね。写真ありがとうございます、本当に大好きです。
セブンイレブンの抹茶バー、好評ですね。食べてみたいです。
濃厚抹茶バー、かなりおいしそうです。
生チョコ入りは新しい。
八つ橋は修学旅行を思い出します。かなり食べてないですw
セブンの濃厚抹茶バー、これは美味しいです。たなっぺさんが言う通りに小豆じゃなく抹茶に生チョコは意外な美味しさですね。ヒットだと思います。
目立っていますよね。八ツ橋と抹茶バー、和風スイーツですね。
こんこんこんばんわんだほーですん!
たなたんもスカイツリーにいきましたかーん
きなたんもお空に近い場所に行ってこんにちわしましたん。きなたんに気がついて、きなたーんがんばってねーと、言ってくれたと思いますん。真っ青な青空でしたん。
生やつはしたんは、きなたんの大好物ですん。
餃子とやつはしたんはたぶん100個くらいはペロリですん。たなたんが95点もつけた生チョコマッチョバーは本当においしいか、きなたんの味見はカミングスーンですん。たなたんおやすみマンボの子守唄ララバイですん。
ものすごい濃いので、かなり喉がかわきます(笑)
今日は快晴でしたが、スカイツリーは不思議な空に写ってますね。スカイツリーは姿が良くて、見たくなります。思い立ったらすぐ行けるのは東京人の特権ですね。京都の銘菓、意外にまだ取り上げてませんでしか(笑)
味も忘れてきてます。今はこんなにカラフルな紅白八つ橋があるのですね。
今回の抹茶アイス、良さそうです!
京都に行きたくなります。
セブンの濃厚抹茶生チョコが生で、めちゃくちゃ美味しいですね!高いけど満足度高いです。
そして銘菓おたべ、京都にいけば必ず買いますな。以前1人で京都に行きまして、仕事関係者に土産を配ったことがありたいそう喜ばれましたぞ。黒豆のあんことは珍しいですな。
お忙しいから久々でしたね。
色んな思い出がある場所なのでしょうと勝手に想像しています。
八ツ橋大好きですよ。私もたまに売ってると買います。紅白でおめでたいですね。
セブンイレブンの抹茶、気になっていました。生チョコが美味しそうですね。