小沢幹事長で参院選戦う=起訴相当議決「影響ある」-鳩山首相(時事通信) - goo ニュース
鳩山曰く、民主党は今度の参院選小沢で戦うそうです。ものすごく馬鹿ですね。
民主党の足を最も引っ張ってる男がやめないんですから。
世論調査の結果では事業仕分けがあったのにも関わらず支持率を大きく下げる要因に鳴っているのは明らかで、ただでさえない鳩山の指導力が疑われます。これは選挙の投票行動にも現れています。
読売新聞の調査では、前回の衆院選で比例で民主に入れ今回も民主は28%で多頭に入れるといった人は27%で、残りはまだ決めていないでした。つまり半分ぐらいの人が民主党には入れないというペースです。大して前回自民で今回も自民は45%で、自民に入れないという人は22%で、まだ決めていないが31%です。
つまり、だいぶ民主離れが進んでいます。前回は比例で1.6倍近くも取りましたがだいぶさは縮まりそうですし、選挙区に限れば自民に負けてしまいます。つまりだいぶ民主党は議席を伸ばせないでしょうし、前回議席の51はほぼ無理でしょう。
つまりこのままだと民主党は完全に負けます。どうせ頃合を見計らって小沢辞任とかでしょうが、そんなのは逆効果でしかないでしょうね。完全に鳩山は選挙に負ける気であるとしか思えませんね。総理になりたかっただけですからそれでいいかもしれませんが国民にとってはいい迷惑です。
次回の選挙では確実にみんなの党が勢力を強めるでしょう。ぜひ、民主党には壊滅的に負けてもらってまたねじれ国会→政界再編へと行って欲しいものですね。
鳩山曰く、民主党は今度の参院選小沢で戦うそうです。ものすごく馬鹿ですね。
民主党の足を最も引っ張ってる男がやめないんですから。
世論調査の結果では事業仕分けがあったのにも関わらず支持率を大きく下げる要因に鳴っているのは明らかで、ただでさえない鳩山の指導力が疑われます。これは選挙の投票行動にも現れています。
読売新聞の調査では、前回の衆院選で比例で民主に入れ今回も民主は28%で多頭に入れるといった人は27%で、残りはまだ決めていないでした。つまり半分ぐらいの人が民主党には入れないというペースです。大して前回自民で今回も自民は45%で、自民に入れないという人は22%で、まだ決めていないが31%です。
つまり、だいぶ民主離れが進んでいます。前回は比例で1.6倍近くも取りましたがだいぶさは縮まりそうですし、選挙区に限れば自民に負けてしまいます。つまりだいぶ民主党は議席を伸ばせないでしょうし、前回議席の51はほぼ無理でしょう。
つまりこのままだと民主党は完全に負けます。どうせ頃合を見計らって小沢辞任とかでしょうが、そんなのは逆効果でしかないでしょうね。完全に鳩山は選挙に負ける気であるとしか思えませんね。総理になりたかっただけですからそれでいいかもしれませんが国民にとってはいい迷惑です。
次回の選挙では確実にみんなの党が勢力を強めるでしょう。ぜひ、民主党には壊滅的に負けてもらってまたねじれ国会→政界再編へと行って欲しいものですね。