オフの今日、手形に用事。
踏切を渡り切ると手形にはいります。
今日は秋田駅からのんびりとこないだとは違う西回りで歩きました。
秋田駅前。3月1日は卒業式の集中日。
学ランがたくさんいました。
もう少ししたらテストでまた増えますが。
左へ行きます。
再開発したため線形が曲がり歩行者安全地帯になった古い交差点です。
秋田駅は中通ですが、既にここは「千秋」です。
ポケットビスケッツの阪神ファンはちあきです。
再開発マンションはここまで。
人口は減ってますが売れ行きはよいとか。
左は千秋公園、右は再開発エリアへ。
ブタゴリラの店と言われる昔ながらの八百屋さん。
風情があります。
左は脳研センターです。
千秋公園を切り通したのか左はかなり直角な斜面です。
昔はかなり狭隘な道路でしたがいまはこの通り。
だんだん学ランが増えてきますが、秋高か?
私服ですが今日は…ね。
まもなく広い道も終わります。
秋田駅西北地区土地区画整理事業。
かなり古い看板。
一部はもう違う建物があります。
左は千秋公園、右は再開発エリア?
昔はここが十字路でとまれでした。
前に不停止で切符やられた因縁の地。
左は廃道になってます。
このあたりは再開発まで商店街でした。
しかし面影はありません。
懐かしいのが個人商店やデイリーストア跡地。
左は千秋公園、右は地下道をくぐり東口にでる工事中。
地下道貫通したら名前は「北大通り」とかなるのかな。
再開発エリア方面。
千秋公園方面。
こっから道がせまくなります。
アパートもふえてきました。
手形陸橋をくぐります。
千秋ですが、昔は手形だったみたい。
再開発はしないかと思いきや、計画あるんでしょうか。
民度の低さが残念です。
まもなく踏切を迎えますが、◇が?
逆から。
横断歩道が廃止された痕跡。
踏切を渡り切ると手形にはいります。
続きます。
秋田銀行手形北支店以外は、秋田駅前近隣まで来ないとほとんど金融空白になるんです。
> 手形郵便局と旭川郵便局がありますね。
* 振込の際にゆうちょ銀行の貯金から引き出しをしないとならず、現金ではできないということ
* 融資取引ができず、直営店が行っている銀行代理店業務を利用し、ソニー銀行やSBI新生銀行のローンを紹介してもらう(かつては、スルガ銀行があったが、新規終了)
という点などから、必ずしも銀行や信金信組、農協とは同列にできないのです。
もちろん、協同組織金融機関は法人の場合は融資に制約があるため、ある程度以上の規模がある場合は、銀行でないと難しくなりますが、大きめの店舗の渉外担当の仕事になってしまいます。
その結果が、ブランチインブランチとなるかと。
Pay-easyでもモバイルレジでもなんでもいいので。
ただし、こちらについては手数料を完全無料化するとかが必要ですが。
話せるみどりの窓口の払込用紙バージョンとか。
こういうのは、ATMのフルアウトソーソングとかやる会社が強そうですが。
自己判断の可能な高齢者であればまだいいのですが、被成年後見人となっている場合の対応が不十分なまま有人店にするのが問題になりそう。
とりわけ、この地域での協同組織金融機関も空白なのがかなり厳しいかも。
それだけ不満がやばすぎたのかと思います。
あまり立ちすぎて共倒れもかなり目立ちました。
交通や再開発だけでなくこんなサービスもいつか議題にあがるでしょう。
恐らくは、秋田泉郵便局と秋田新藤田郵便局のことかと(秋田手形郵便局は置いといて)。
添川より東はそれでもきついか。松原簡易郵便局はあるようですが…
旭川は新藤田ですね。