FMEN式雑記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

築山を歩く(枡桝楽しい裏路地編)

2023-02-25 23:45:32 | 単純まちあるき
楢山築山散策。
次は裏路地です。
県道28号からわかれます。
一通です。
まっすぐは旧デイリーストア交差点から来た道に出ます。
今回は右へ曲がります。
逆一通だから車では一切見られない景色。
ここは1970年代まで県道28号として使われバスも走ってました。
目の前は中通高等看護学院。
左にかなりきついカーブがあります。
昔の写真では学院となりに新聞屋さんがあったみたいです。

カーブを曲がるとまた直角に交差点。
目の前は旧長門屋菓子店跡地。
こうして直角カーブを重ねるクランクに交差点を取り付けてるのがまさに城下町の通り。
敵が攻めて来られないように曲げを繰り返した天然の城壁「枡形」である。
楢山は他にも枡形やボトルネックのように幅員を伸び縮みさせた道が目立ちます。

長門屋側が旧28号牛島方面。
ここをバスが走っていたんだから。
むかしはその先に「丸秋産業」という会社があり看板が不気味でしたがいまは形跡も会社データもなし。
左へ行きます。
左へ行くとデイリーストア交差点を経て税務署へ。
まっすぐ行きます。

交差点拡大。
ここも枡形みたいになってます。

また左が開けてます。
楢山公園ではなく楢山街区公園です。
近くの幼稚園の園庭も兼務してます。

車なら強制的に左に行かされて旧働く婦人の家(旧南中学校)から楢山公園の雑貨屋さんに回されますが、歩きなんでまっすぐ。

こちらが楢山公園方面。
むかしは旧南中学校の丸い建物がありました。

こっからは逆一通です。
この狭さからなぜかわかります。
また、このあたりは歩行者専用道路もかなりあり「規制区間内住民〜」をよく見ます。

道がひらけてきました。

これも枡形交差点。
左は楢山広小路交差点、右は牛島へ。
車では見られない楢山広小路側の一枚。
聖霊の教会も。
このあたりはフジヤ商店という店がありましたがなくなってます。
なぜか電柱広告が「マジヤ」に見えてました。
牛島側。
市内から来るとこの枡形で都心部が終わるイメージがありました。
どことなく寂しい雰囲気がしたもんです。
今回はどちらでもなく直進。

今度は一通が逆転します。
やはり狭い広いを繰り返します。
規制標識も多数だし、ミニ枡形もいっぱいあります。
こんな静かな街ですが古い資料やYouTube見るとなぜかここあたりにラブホがあったとか、信じられません!
世田谷や田園調布のようなどことなく高貴な街な雰囲気もありますね。
このあたりは枡形だけでなく袋小路トラップもありますから注意。
目の前は築山小学校。
右は太平川、左はドジャースへ。
左へ行きます。
今度はよる以外ドジャース方面に向かう一通です。
とにかく一通ばかりです。
ドジャース側は行ったから右折します。
このあたりに駄菓子屋があったような?
築山小学校通学路に入ります。
一通ではありませんが、戻りが辛そう。
学校終わり時間でした。
児童が写ればうるさい時代なんでかわしながら写しました。

この交差点を右折したら築山小学校。
電柱にも出てますが秋田市内の学校では一番取り付けや通学路がせまいのでは?と。

秋田市立築山小学校。
取り付け道路も短くせまいです。

さらに東へ。
2010年までは右に道がありませんでした。
だから狭い寺町であり信号もないT字。
なぜか標識は80年代風ですが。
まっすぐは逆一通で金照寺山に出ます。

右手、牛島駅方面。
秋田環状線はいまだ未完です。
左に曲がります。
前は肉屋もありましたがなくなりました。

右の酒屋は営業はしてますが、地下にワインセラーがありますという看板はなくなりました。
よくNHKのカメラで映る最遠部です。
交差点は今回の起点。
街歩きもゴール目前。

太平川方面。雪でまっしろ。
あと1ヶ月半もすればピンクの道になります。

このあたりはむかしは楢山桝取町と呼んだようです。
古い人がマス通りやマス取りとよくいうのはこれか。
なぜか枡が旧字と並べてます。
旧字はいまはフリーアナウンサー兼生物学者のあの人で有名になりました。

枡形を歩いて最後は枡取へ。
ますます街歩きが楽しくなる、楢山でした。
楢山はまだまだ見どころありますよ。


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2023-02-26 15:03:02
一応は、旭南学区方面(卸町含む)の通学路にもなっているのですがね。

送迎なども大変そうなところですね。

築山は車の便が良くない位置にありますが、統合後はこちらを使うような話なので、その辺は懸念しています。
返信する
旭南も南中学校 (FMEN)
2023-02-26 15:08:38
旭南も南中学校だし、下新橋あたりはもう旭南から近いでしょう。
問題は柳原より南か。
今でも遠いのに今度は築山までとなれば。
返信する
Unknown (Unknown)
2023-02-26 19:06:23
築山に統合されるのは中通。
旭北が旭南に統合が検討されています。

旭北学区がそのまま旭南に通うとなれば、八橋南の飛び地と高陽地区の対応が必要です。
返信する
旭北+旭南 (FMEN)
2023-02-26 23:28:10
旭町小学校とかになるのか。
八橋南は多分川尻や寺内だと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2023-03-08 10:04:32
寺内は八橋への統合が決まっています。
なので、従来の八橋学区も気になるところ。

旭南尋常小学校の前身は、旭尋常小学校だったそうな。

中央部に関しては、サービスセンターまたぎの保戸野と明徳の統合も検討されているので、このあたりの枠組みも要検討かも。
返信する
こんなに統合する前に (FMEN)
2023-03-08 18:18:41
いろんな意見を集めたり子供を増やす方策を考えたほうがいいような。
秋田市より人口少ない街でもコンパクトな学校がたくさんあったりするのに。
返信する
Unknown (Unknown)
2023-03-08 22:31:13
日新と保戸野・明徳以外は、統合の枠組み自体はほぼ確定しています。

時期が不確実なところがあるようです。
学校の位置も、既存の校地が原則なので、消される方の学区からどう通わせるか、減る時期がどれだけ先か、という点が固まれば、さっさと統合する気がします。

再来年以降確定しているのは、城東と広面に設置の学校ぐらいですが。
ここが終われば、次が出てくるかと。
返信する
だいぶ荒れてる (FMEN)
2023-03-08 23:11:49
かなり荒れてる議論もあるようです。
市営バスなどのように拙速な議論をして失敗するのは…
穂積市政の負の遺産にならなきゃいいのですが。
返信する
Unknown (Unknown)
2023-03-09 08:55:53
旭南、川尻、旭北については、再考の余地があるでしょうね。

中央部は、旭南の新築が目処とされているのですが、川尻も決して新しい訳では無い。

また、この3学区間のバス路線なども検討の余地があるでしょう。
返信する
先走りな統合 (FMEN)
2023-03-09 22:15:31
穂積市長の公約かわかりませんが、とにかく統合に前のめりで心配です。
長野県から奪い取った教育県の座、スポーツが年々弱くなり吉田クラスかナガマツを引かないとまずムリな状態をどう見ているか。
いくらサッカーモールができても中総体開催できないと。
返信する

コメントを投稿