FMEN式雑記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

30、40の曲がり角

2022-08-04 23:07:47 | 道路・交通
自分の年齢がそれに近い。でも、今日はそんなネタでない牛島の話。

金照寺山から日赤のほうに向かう道。
幅員が乱高下する道で、これが話の種。
最近は減便されてるが、市営バスからの上北手線(今は日赤線)のルート。
昔は県道だった説もあるが、文献がないのでわかりません。

金照寺山からの道が、牛島小学校から来る道とぶつかる。
ここから城南経由牛島経由の上北手線が一緒になる。
すぐに車輌基地跨線橋へ。
狭く危ないから、交差点から追い越し禁止になる。
跨線橋をわたり切る。

ん?
さらに東へ行く。
ちなみにここからはバイパスになっていて、バスの下りはバイパスに誘導されていく。
旧道へ。

おや?

みなさん、気づきましたか?
どっから40になったんですか?

見落とした?
実はこんな不思議に。

昔のストリートビューより切り出し。
なんと、坂を上がる前から変わっていたのが、なぜか30に変わり、下の標識が40のまま。
つまり、エラー標識だ。

地図にすると、こう。
赤=30キロ
緑=40キロ
オレンジ=追い越し禁止

だ。
40から引き下げるのをまだ上北手側に反映させてないのか、なにかの理由で40が破損して付け直すときに間違えて発注したのかである。
前者なら30がまた始まる最東端で「ここから」はおかしいし、後者なら40の下の区間標識まで取るのはおかしいし、また金照寺山側の区間標識も外されていたが、これもおかしくなる。

秋田は信号機以外交通設備が無頓着だが、ついにこうまで来たかと。
※ちなみに金照寺山まで行くと前に取り上げた歩行者用道路と化した?バイパスのエラー標識もある。
県南では最高速度引き上げや追い越し緩和に対応してない国道があったりする。

ただ、下がるのはやや珍しいかな。
まあじきに直されるだろういまのうちの光景かも。

【追記】2024年に車両基地〜荒巻間は正式に引き下げられてました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿