フットボール観戦記

新聞で大きく取り上げられることがないクラスのサッカー・フットサル観戦記です

J3創設の話

2012-12-26 01:14:52 | JFL

 さて、2012年も残り1週間になりました。

 12月上旬に、「J3創設」の話があるというニュースが報道されていました。

 現在のJリーグ準会員チームや加盟申請したチームなどをを中心として早ければ2014年にも実施するとのことです。

 このことですが、2014年に実施するのであれば、来年のできるだけ早い段階で内容を決める必要があります。

 参加チームを決定しておく必要や2013年のJFLからJ2への昇格、あるいはJ2・JFLからの降格の扱いはどのようにするかを早めに決めないと2014年からの実施は厳しいと考えています。

 また、一番大切にしてほしいのは「プロ(Jリーグ)目指さないチームのこともちゃんと考えてほしい」ことです。

 今のJFLってJ入りを目指すチームだけでなく、Jを目指さなくても全国リーグで戦いたいチームにとっては最高位(頂点)のリーグ。そのメリットをなくすような改革はしてほしくないです。

 


 

 自分としては、J3に関しては『いい悪いどちらとも言えない、やるのであれば来年の早い時期に公表すべきである』という考えです。

 今のままでも「Jリーグにいても、なんらかのきっかけでJFLから落ちることもありうる」点で緊張感があっっていいかもしれないですが、JFLのチームがJ入り目指すチームが増えていく可能性が高いことを考慮すると、J3とJFLを同じ階層で別リーグにするなどの改革もありなのかもしれないです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JFL入れ替え戦栃木ウーヴ... | トップ | Jリーグ3部、2014年から... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

JFL」カテゴリの最新記事