フットボール観戦記

新聞で大きく取り上げられることがないクラスのサッカー・フットサル観戦記です

イングランドリーグカップ

2013-01-27 02:46:10 | 日記

 日本では天皇杯に代表されるカップ戦の話です。

 22日に行われた、イングランドリーグカップ準決勝2戦目(H&A方式)でフットボールリーグ2部(実質4部)のブラッドフォート・シティーAFCがプレミアリーグ・アストンビラに勝利して決勝進出したのには驚きました。

 フットボールリーグカップに参加できるリーグは以下の通りです。

プレミアリーグ20チーム
フットボールリーグ・チャンピオンシップ24チーム
フットボールリーグ・1部24チーム
フットボールリーグ・2部24チーム

  4部は実質69位~92位のチーム、トーナメントでは1回戦から格上のチームと当たることになります。

 イングランドはトーナメントではスタートする位置のシードはあるものの抽選は完全ランダムという点でくじ運もきたいできるのですが、今回のブラッドフォードはウィガン・アーセナルにもPK戦まで持ち込んで勝利しており、ある種の勢いがあります。

 決勝ではトップリーグ参加のカップ戦決勝初進出のスウォンジー・シティAFCとの対戦。海外のサッカーは普段あまり意識しないのですが、どういった結果になるのか気になります。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 正月の日帰り旅行(5)いすみ鉄... | トップ | 体罰の問題(3)選手は指導者... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事