こんにちは。東京所属のKです。
先月、和歌山のアドベンチャーワールドという動物園にいる昨年生まれたパンダのふたごの赤ちゃん、桜浜ちゃんと桃浜ちゃんに会いに行ってきました。
生まれたときから話題になっていて、すくすくと育っていくのをニュースやネットなどで遠くから見守ってきましたが、やっぱり会いたい!という気持ちが大きくなっていき
とうとう行っちゃいました。
アドベンチャーワールドの入口を入ると、ふたごの赤ちゃんパンダはここから結構遠い場所にいるとのこと。わき目も振らず一直線にその場所へGOです。
歩くこと数分。ドキドキドキドキ。
いたー!!
かわいいです。ころころ、もふもふ。もうたまりません。ぬいぐるみかよー。ガラスや柵がないのですごく近くから見ることができます。
階段をのぼって上からも見れるのですが、ち、近いっ。けど腕があと3メートル長ければっ。
パンダ以外にもいろいろと動物たちを見てきましたのでご紹介します。
イルカのショー
エンペラーペンギンのヒナちゃんです。だいぶ大きくなって親ペンギンのお股に入りきらず、そこが可愛らしい。頭隠して尻隠さず。。
パンダはパンダでも、レッサーパンダです。
これぞぬいぐるみ。持って帰りたいかわいさです。
猛獣コーナーでは専用のバスで移動しながら見ることができたり、有料ですがイルカとふれあうこともできます。
せっかくなのでイルカと触れ合ってきましたが、想像とぜんぜん違ってました。
お腹まわりは魚のように弾力があるかと思いきや、まるで空気でパンパンに膨らんだタイヤのようです。
つるつるだけど擦るとキュッキュッと音がしそうな肌。これにはびっくりぽん!!でしたね。
アドベンチャーワールドは、南紀白浜空港がすごく近い場所にあるので空路がおすすめですが、
電車だと大阪から2時間ほどですので、USJとセットで行かれてもいいかも知れません。
ぜひ行ってみてください。