フリーウェイの幸せ追求ブログ♪

日本一の富士山のふもと富士宮市にある介護・福祉とタクシーの総合サービスを提供するフリーウェイです。

夏至

2024年06月21日 | ちびタク…タクシー

こんにちは、ちびタク運転手です。

今日6月21日は 夏至です。

この日を境に、 だんだんと日が短くなっていきます。

読んで字のごとく、この頃から夏に至る。

気温が上がり初めて、 夏らしくなっていくと言われているそうです。

冬至といえば、 カボチャ、というように、 夏至で連想される食べ物はありませんが、地方には 夏至の時期にたべる物があるそうです。

冬瓜は、夏が旬の野菜で、夏バテを予防する効果が期待できるビタミンCや、カリウムが豊富。関西では、タコが有名だそうです。

みなさんも、夏バテ、熱中症に十分注意して過ごしてください。   J.I

 


入梅ですよ〜😃

2024年06月14日 | ちびタク…タクシー

こんにちは、ちびタク運転手です!

いよいよ梅雨入りのシーズンがやってきました😭

そこで、効果的な梅雨対策を考えてみました!!

梅雨の対策として具体的に以下の5つをお勧めします。

 1. 除湿機や湿気取りグッズの使用

除湿機や湿気取りシートを使って、室内の湿気を効果的に除去します。

これにより、カビの発生を防ぎ、室内環境を快適に保てます。

 2. 換気を定期的に行う

雨の日でも短時間の換気を行い、空気の入れ替えをします。

特にキッチンやバスルームなど湿気が溜まりやすい場所はこまめに換気しましょう。 

3. 防水対策をする:

梅雨に備えて、窓やドアの隙間をチェックし、防水シールやシートで補強します。

また、雨漏りしやすい屋根や外壁の点検・修理も重要です。

 4. カビ防止対策:

カビが生えやすい場所(バスルーム、クローゼットなど)にはカビ防止スプレーを定期的に使用し、

湿度計を設置して湿度管理を行います。

 5. 洗濯物の室内干し対策:

洗濯物は除湿機やサーキュレーターを使って室内で乾かす方法が効果的です。

窓を閉めて除湿機を稼働させることで、乾きやすくなり、室内の湿度も下げられます。

これらの対策を実施することで、梅雨時期を快適に過ごすことができます。

皆さんもいろいろ試してみてはいかがでしょうか?

いろいろな梅雨対策用のグッズが販売されていますよ

ちびタクを利用して、楽しいショッピングをしてくださいね


🌺浜名湖花博🌻

2024年06月07日 | ちびタク…タクシー

こんにちは、6月に入りだいぶ暑くなってきました。とはいえ、雨の日も多くコロナなどの風邪もまだまだ多いようです、体に気をつけてください。

先日の日曜日、花博をやっているということもあり、浜松のフラワーパークに出かけました。雨が心配だったのですが、やはり来園してから降ってきてしまい、1時間半程しかいませんでした。本当は併設している動物園にも行きたかったのですが、園内にはアジサイやバラ、沢山の種類の花と緑の木々が美しく、見たこともない花なども沢山あり、スマホで写真を撮る方も大勢いらっしゃいました。私もメラレウカという花とスモークツリーグリーンボールと言う木を撮りました。花博は6月16日までのようです。もしよろしければ・・・

いつも、ちびタクのご利用ありがとうございます。

(メラレウカ)

(スモークツリーグリーンボール)

 


梅雨入り?

2024年05月31日 | ちびタク…タクシー

今年は雨の日が多くて何か梅雨に入った様な天気ばかりですがいかがお過ごしでしょうか。

お客様との会話の中で五月晴れっていう天気なくなってしまった様ですねと空を見上げた事がありました。

本当に晴れ間の少ない日が多いですね。

そんな中ですがプランターでの野菜栽培で唐辛子始めました。赤い実になったら収穫し、フライパンで軽く炒めて最後にミルサーで細かくすると風味もよく、市販品よりも辛くて美味しくなります。現在白い花が咲いています。あの唐辛子のイメージからは想像つかないですね。花から実になるには期間がありますが楽しみの1つとして毎日の水やりを継続していきたいと思ってます。

タクシー業務もやはりお客様に安全にかつ快適に利用して頂けるように、心掛けも継続出来るようにして行く所存です。

ちびタクのご利用お待ちしております。  N.W

 


伊達巻

2024年05月24日 | ちびタク…タクシー

こんにちは、ちびタク運転手です。

今日、5月24日は伊達巻の日です。

名前の由来と言われている、戦国武将の伊達政宗の命日にちなんでいて、政宗の好物と伝えられているそうです。

長崎においては、「カステラ蒲鉾」とも呼ばれているとの事。

御節料理にもはいっていますが、「伊達」は、華やかさや、派手さを表す言葉です。

巻物に似た形から、文化、学問、教養を持つことを願う縁起物だそうです。  J.I