先週、訪問介護の実施指導がありました。
運営規定と重要事項の変更等の指摘はありましたが大きな問題はありませんでした。
研修記録については他の事業所は全体研修の記録のみですが、こちらの事業所はヘルパーさん一人一人の記録がありいいですねと言われました。実施指導全体を通して、あらためて記録を残すことの大切さを再確認することができました。今年も残すところ1週間となりました。最後まで事故のないようにしっかりヘルパー支援をしていきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9e/e6bc37b4880cec7136c40d590cd97702.jpg?1577052043)
先週、訪問介護の実施指導がありました。
運営規定と重要事項の変更等の指摘はありましたが大きな問題はありませんでした。
研修記録については他の事業所は全体研修の記録のみですが、こちらの事業所はヘルパーさん一人一人の記録がありいいですねと言われました。実施指導全体を通して、あらためて記録を残すことの大切さを再確認することができました。今年も残すところ1週間となりました。最後まで事故のないようにしっかりヘルパー支援をしていきたいと思います。
デイサービスフクC-です。
今年も残り僅かになりましたね。
今週は、利用者様、ご家族様よりご相談を頂くことが多い一週間でした。
「目薬を処方してもらったが、回数より多く使って困っている」・「食事をあまり摂らないので、何か栄養を補えるものは無いか?」・「お腹が張っていることが多くどうしたら良いか?」等など、多くご相談を頂きました。
ご相談内容は、ケアマネージャーや地域包括支援センター等の関係事業所も含め、多職種で共有し動いています。
利用者様、ご家族様より「素早く対応してもらえて助かった」とのお声も頂きました。
介護についてのお困りごとは、デイサービスでも、ケアマネージャーや地域包括支援センター等と連携して対応させていただくことは可能です。
お悩みは、おひとりで抱え込まずにどんなに小さなことでも、お気軽にご相談ください。