こんばんは

先日無事3歳を迎えた息子。
そんな息子を祝うため、嬉しいことに両方の親が遊びに来てくれました

TOPの写真はそんな全員集合のお誕生日パーティーでの息子用スペシャルごはんです。




電車LOVE




オムライスのドクターイエローにミートローフの電車、うずらの卵のうさぎです。
オムライスはラップをかぶせて形を作り、切った海苔をマヨネーズで貼り付けています。
中のライスは両方とも父親が鶏肉NGなため、ミートソースで作っています。
ミートソースは玉葱、人参、アスパラ、茄子入り。
息子が野菜そのままだとあまり食べないのでこういうところで稼いでおかないと

ミートローフも玉葱、人参入り。
飾りつけは蒸したじゃがいもをパスタで固定しています。
(適当な長さに折った乾麺をそのまま刺すだけです。時間が経てば水分を吸って柔らかくなりますが、今回はそのまま食卓に直行だったので食べ始めたときに抜きました。)
ホントはラインとか電車の正面とかもう少し細かく飾りつけしたかったけど、そこまで手が回らなくて断念

うさぎはうずらの卵の上部に切り込みを入れ、そこに耳の形にカットして蒸した人参を挿し海苔をマヨネーズでぺたっ

ドクターイエローと電車の下には素揚げにして塩を振った長いもの線路を敷いています。
と、こんな感じのお誕生日プレート。
ちょっとすっきりして寂しい感じもするけど、大人のごはんの準備もあるのでこれが限界でした

ちなみに大人ごはんは、息子と同じメニュー(もちろん普通の盛り付けで

ちゃんとしたおかずをもう1品くらい作ればよかった

さて、肝心の息子の反応はというと、見るなり「ドクターイエローと電車!!」と言い、オムライスもミートローフもわしづかみでワイルドにバクバクと食べていました

嬉しいけど、がんばった母としてはもう少し食べ始める前に目でも堪能してほしかったわ…

当初の予定ではケーキも電車のチーズケーキを計画していたんですが、前日寝かしつけで息子と一緒に寝てしまうという大失態のため断念せざるを得なくなり大ショック

ケーキは朝一でダンナに買いに行ってもらいました

全員集合の誕生会、息子は自分の好きなメニューのごはんに何より好きな甘いケーキ、プレゼント、そして大好きなおじいちゃんおばあちゃんに囲まれてニコニコご機嫌

そんな息子を見て周りもニコニコ笑顔

みんなで楽しい誕生会でした


↑おまけ

誕生日当日に「誕生会があるしなぁ」とテキトーに作ったら、息子に「ちょっとわかんないの」と言われた電車のピザトースト

たしかにわかりにくいね…

3歳は息子にとってどんな年になるかな?

