
白馬ライヴに向けた新曲のタイトルも「雪の魔法」に決まり、リハに向かう道中で最後の4行を書いて土壇場で間に合わせ(今回も)、順調にリハを終えることが出来た。土壇場の神様っているのだろうか。いや、粘りの格闘時間があってようやく最後に微笑むんだな。締め切りは大事だ。いつも言うけど。内容はロマンチックなラヴソングというより、大のオトナだって雪に魅せられる、という瞬間を切り取った歌だ。
昨夜は曲順を決め、新加入のギター堀内君のテイストを加えながら従来の曲を確認し合った。1人プレイヤーが変わると確実に音が変わる。帰りがけに雨が雪にでも変わっていたら新曲の景色にぴったりだったのに、冷たい雨のままだった。雪は白馬まで取っておけということか。
実際、白馬は相当な雪みたいだ。あともう1回リハーサルを終えたら雪山へ出発。風邪やインフルエンザだけには気をつけて、終演後に楽しい雪見酒を飲みたい。
( Pic. ATSUMIN )
20日の本番まであと1週間ですが、是非!という方はお早めにこちらに連絡下さい。
http://watauchi.main.jp/form/form.cgi?f=2
携帯の方は fspclub@hotmail.com までどうぞ。
昨夜は曲順を決め、新加入のギター堀内君のテイストを加えながら従来の曲を確認し合った。1人プレイヤーが変わると確実に音が変わる。帰りがけに雨が雪にでも変わっていたら新曲の景色にぴったりだったのに、冷たい雨のままだった。雪は白馬まで取っておけということか。
実際、白馬は相当な雪みたいだ。あともう1回リハーサルを終えたら雪山へ出発。風邪やインフルエンザだけには気をつけて、終演後に楽しい雪見酒を飲みたい。
( Pic. ATSUMIN )
20日の本番まであと1週間ですが、是非!という方はお早めにこちらに連絡下さい。
http://watauchi.main.jp/form/form.cgi?f=2
携帯の方は fspclub@hotmail.com までどうぞ。
ニュースなどでご存知かと思いますがアメリカ
も今年は雪がすごいです。うちも外は真っ白
です。気分だけは白馬にいるつもりで、綿内
さんのアルバムを聴いています。
ライブのご成功をお祈りしています。
そちらの大雪情報聞いてますよ~。
乾燥っぷりも凄いでしょうね。
暖房も強力で鼻が痛い痛い。
白馬では次のアルバム用に軌道修正してグレードアップした曲もやります。今夏のアルバムをお楽しみに!
↓怪傑ギリジン:お笑いユニット、ラーメンズのステージより
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=qDU8kf8gGmE
今夏にもアルバムが出るのですか!楽しみにしてます!
まずは、白馬ライブの成功祈ってます!
何でもギリギリ、ギリギリジンジンジン
ここにいたのか!
今年のアルバム完成までギリギリジンジンジン