Look at the Dawn Sky (^^)

生きとし生けるものが幸せでありますように。

3/12 上手くなりたし!

2014-03-12 10:22:10 | 日記
(゜◇゜)…くっ!   ‥グヌヌ!           ‥お  お、惜しい!


こういう⇧水鳥さんが離水する瞬間の写真!‥定番中の定番でござるががが…

(゜Д゜;)クビ!クビ!クビー!!…が見切れてシマウマした。

あとこれ…⇩


いつもの所から少し上流へ行った所で、ジョウビタキのオスを初めて見たのですががが~‥またしてもピンボケでござるなー。


( ̄。 ̄;)はぁ‥もっと写真、上手くなりたいですね。



気を取り直して、昨夜のお月様の写真です。


そして今朝‥夜明け前から空の青さが強まって来ました。


鳥さん達も活発です。














御来光も力強く‥
































野薔薇の若芽の傍に何かの蔦の実が一皮向けています。気がつかなかった~。






霜は雫に変わりました。




(・<・)おジョビを初め、この川辺に集う鳥の皆さん達!元気すぎでござるー♪。










































カラス殿のモビング(付きまとい)行動もなんのその、熟練ペアのアオサギカップルのおとーさんは何度も何度も、おかーさんの元に餌を運んでいます。




( ̄^ ̄)ゞご苦労様でアリマス!。(もう、雛がいるのかな?)



それでは今朝のピンボケはこれまでに御座います。



よい一日を~♪






230 拝


3/11 取り扱い注意!

2014-03-11 09:29:24 | 日記
二月中頃から立て続けに‥


充電及びデータ送受信用USBケーブル×3

powershot (デジカメ)

石油ストーブ

今年購入したばかりのバックのファスナー

そして…

マイクロUSBカードリーダー及び昨日の画像データ…が相次いでお亡くなりになりました。



( ̄  ̄;)…


このてのぉ~なかぁ~にぃ~♪


だかれたものうぉ~を~♪


すべて~きぃえゆくぅ~♪


さだめぇ~なのさぁ~♪


ルパ……………………………………ン…サンセ―ィ…♪‥


                          フィーーーーーー♪



( ̄。 ̄;)…いやはやどうにもこうにも、…わたし、いろいろ壊し過ぎでござる。


昨日から、子供の頃にみていたルパンのEDテーマソングが頭の中で鳴り響いています。


まあ、壊そうと思って壊したモノなどひとつも無いのですが、大切に使っていたモノがこうも短期間に次々と壊れてしまうとさすがに‥ね。


(^_^;) …あー、いや、やはり扱いが雑なところもありましたね…とにかく気をつけるしかありませんねー。



ともあれ明けない夜はなく




鳥さん達も幾分くつろぎ(寒ぃですけどね)






今朝もお天道様がお出ましです




































野薔薇のトゲは芽だったんだ!と初めて知りました。




鴨殿のオス達に立派な飾り羽根が目立ちます。

そう、愛しのあのコへのアピール…恋の季節でござるなななー。




昨日はまだ若いオスと若いムスメさんの、付かず離れず恋の駆け引きを…ドキドキしながら鑑賞し、沢山のイチャコラ写真も撮れて、ブログにはカップルにアテられて嫉妬に狂ったお局様風の文章も頭に浮かんでいたのですがが、今朝はそんなラヴコメ風景は見かけませんでしたねー、また今度でござるなー。




(・<・)おジョビーおはよー♪













(・<・)ツグミンおはよー♪








(^^)‥エナガたん♪カワユ過ぎでござる






(・<・)いつも高枝にいるシジュウカラさんが、今朝は叢に降りて来てます♪






(・<・)今朝は本当に沢山の鳥さん達が傍にいてくれて 拙者…しあわせでござるよ‥












それでは今朝のお局様はこれまでに御座います。



よい一日を~♪


‥もう春ですね



230 拝


3/9 空気に乗りたし

2014-03-09 09:36:33 | 日記
私は普段、空気をあまり意識しません。


読む方の空気はもちろん、吸う方の空気もあまり気にしていません。


特に場の雰囲気、淀んだ空気を読んで合わせることには‥気持ち悪さしか感じませんので、空気を読んだ上でその空気を変えれるモノなら変えたいと意図する事が間々あります。


それはともかく、吸う方の空気です。鳥さんを見ていると今までとは少し違う意味合いで空気というものを意識します。




(・<・)飛ぶこととは空気を掴み、空気に乗っかる、空気抵抗の上に成り立つ、ということなのかなーと、思います。






今朝は4時前に目が覚めたのでのんびり朝風呂に浸かってから家を出ました。

やはりひとっ風呂浴びて川辺に立つと身体に触る風、空気のアタリが全然違いますね。まあ、寒さも強まって感じるのですががが…。














さ、御来光です。































そして謎のみかんです‥?


鴨殿達を見ていると、本当に飛ぶことと泳ぐことの共通点が沢山見て取れます。

水面や成層圏などの上限、下限こそあれ、流体の中の空間を全方位360度、自由にその身ひとつで機動できる♪…マジうらやましい限りでござる。




今朝はおジョビたんといつもの場所で会えませんでした。……もうすぐ大陸へ渡る時が近いでしょうし、心構えは心掛けていましたが…と、ふらふら上流へ歩いて行くと…


(・<・)おはよー♪






(^^)今朝のおジョビはまるで風呂上がりのようにサッパリしていますねー。




(^^)またねー♪


今朝からまた初めて聞く鳥さんの鳴き声が増えています。そのうち会えるでしょうね。







それでは今朝の空気抵抗はこれまでに御座います。(我が家のバードフィーダーの様子です⇩)



よい休日を~♪






230 拝


3/8 季節の変わり芽

2014-03-08 10:46:16 | 日記
このところ、季節の変わるしるしがあちこちで見受けられます♪。








他にも私が気づいていないところで沢山の芽が出て、緩んでいることでしょうね。


(^^)開花が楽しみでござる。



今朝は余裕を持って家を出たつもりでしたが、川辺に到着して間もなく御来光でした。


時折じゃれあうようにしながら暁の空を飛んでいます。


毎日およそ一分弱づつ日の出時刻が早まっていることに、今ひとつ追いつけていないようです。気をつけネバー。


























何故か中途半端な量のミカンが捨て(?)られています。はてさて真相は如何に?。


堰に出てお天道様を眺めて‥ふと、後ろに振り返ると!




(ΦωΦ) なかなかイケメンなお客さんでござるにゃー

(・_・;)っと…ノラさんに捕まるとも思えませんがおジョビ達が気になってしまいますですね。

(・<・)おジョビたんおはよー♪ 居るー?

(^^)いた





今朝は皆さん活発です。なかなかピントが合うまで待っては頂けまへんねー。








少し上流に移動します。


















(^^)なかなかダイナミックな写真が撮れて満足でござる。



それでは今朝のイケメンはこれまでに御座います。



よい一日を~♪





230 拝