「国府ふれあい運動会」「但馬小学生陸上競技大会」そして、「冬芝の種まき」を、無事に終えることができました。ほんとうにご苦労様でした。
「但馬小学生陸上競技大会」6年生男子4名、女子5名が参加しました。
100メートル、走り高跳び、走り幅跳び、1500メートル、800メートルそして、4×100メートルリレーに
6年女子走り高跳びでは、参加21名中3位入賞という快挙もあり、それぞれ自己最高記録を出した人も多く、ほんとうによくがんばりました。保護者の皆様そして先生方ほんとうにご苦労様でした。ありがとうございました。
国府ふれあい運動会も和気藹々とした中にも、白熱した競技ばかりだったようです。帰校しましたら、ちょうど最後の競技のリレーでした。
優勝は、土居地区、準優勝は竹貫、3位は上石でした。後藤上石駐在さんも、「僕も走らせてもらいました。みなさん、たくさん声をかけてくださってうれしかったです。」と。
ほんとうにご苦労様でした。
運動会終了後は、冬芝の種まきです。
PTAの池内参与、尾藤参与、竹中会長、宮元副会長そして教頭先生で、4台の機械で・・・。
小学校と幼稚園ともにまいていただきました。
しばらくうんどうぞうは立ち入り禁止となりますが、何卒ご協力の程よろしくお願いいたします。