本日、日高小学校で、日高東中学校・日高西中学校の校長先生方との会議がありました。
帰ろうとして歩いていると、遠くから
「校長せんせーーーい。」の声が聞こえます。
だれかな?と、よーく見ると、東中学校の1年生の皆さんです。
府中小学校の卒業生もいて、私に声をかけてくれたと思うと、とっても嬉しかったです。
そして、東中学校の多田校長先生が、
「1年生は、とってもよく挨拶をしてくれるんですわ。4~5メートル先からでも、いいあいさつをしてくれて、ほんとにうれしいですわ。」と。
送り出して、どうしているかな?といつも思っているのですが、ほんとにうれしいことです。
「いいお手本」をたくさん残してくれた卒業生の皆さんです。
今、府中小学校では、それを受け継いで、「6年生がますます6年生らしく」と、がんばっています。
1~3年生が、内科検診。
尾松学校内科医様にご来校いただき、診ていただきました。
態度も大変よく、尾松先生にもほめていただきました。
明後日は、4~6年生です。、