今日は「処暑」
24節気の第14番目に当たり、立秋から15日目頃の8月22日か23日頃と言われていあmす。
今年は、今日がその日となりました。
暑さが終わり、昼間は暑い日が続きますが、朝夕は涼しい風が吹くようになるといわれています。
しかし、まだまだ厳しい暑さが・・・。
今日は「地蔵盆」
朝、松岡地区のお母さんに出会いましたら、「今日は朝8時に集合して、お堂の掃除をしたんですよ。」
「そして、こんばんは、老人クラブの方々がいろいろと計画してくださり、子どもたちと楽しく過ごすようです。」
「とても楽しみです。」
と話してくださいましたが、
夕方からの荒れ様は、びっくりです。
私の地区でも、役員様方が準備を進められ、子どもたちが「お願いしまーす。」と、お供えを集めに来てくれましたが、あいにくの天候で、お楽しみは中止となったようです。
夏休みの最後の楽しみでいたのに、残念なことでした。それぞれの地区で、いかがでしたでしょうか?
午前中は、金管バンドクラブの練習。みんな暑さに負けずにがんばっています。
来週は、3回練習が予定されています。
陸上教室は、2回の練習予定です。
ほんとによくがんばります。