久しぶりにパンを焼いたので、少し勘が狂ったかな。
でも、いつもこんなものか。
売っているパンより、実が詰まっています。
もっちり立派な噛み応えです。
[材料] テーブルロールサイズ32個分
水 380~400cc
砂糖 大さじ2.5
起こしたホシノ丹沢酵母 50g
強力粉 600g
薄力粉 150g
塩 少々
お菓子用マーガリン 大さじ1程度
そういえば、いつもより強力粉の割合が高かった。
それで、もっちりしたのかしら?
これを食べると、ああ我が家に帰ったな、としみじみ感じます。
雪をかぶった南天が、風にあおられていた。
1月7日撮影。
こちらこそよろしくお願いします。
これからもよろしくお願いしまーす(^^)
お褒めに預かり、嬉しいです。
というわけで、わたしも読ませてもらいました。
あなたも活字中毒だったとは、露知りませんでしたよ。
うちでも、小泉武夫を発酵先生と呼んでいるよ。
彼の生牡蠣のコメントがすごく好き!
たつみや章のシリーズも読んだし、ニューロマンサー、グイン、バグダッドカフェ(渋谷のパルコに観に行った)、なんだか遠い目に…。
しかし、グインを買い続けているとはすごい!
整体のほうに転換したんですか?
そういえば夫の唯一の卒論仲間が、鍼灸師になったんだけれど、白血病で亡くなったなあ。
日航機墜落で亡くなった人も阪神大震災で亡くなった人も9.11で亡くなった人も白血病で亡くなった人も、直接間接の知り合いでいるっていうのが、
なんだか世間って狭いなあ、と最近思ってしまうのよ。
ずいぶん話が飛んだね。
それに整体と鍼灸じゃ、ちょっと違うか。
わたしもちょこちょこと見にいきます!
年明けからどんどん作ってらして、流石ですね!
牛乳かんや甘酒、作りたくなりました。
ホシノの酵母、起こしてないならきっと大丈夫だと思いますよ。
酵母ではないけれど、わたしも賞味期限を●年過ぎた食材を、平気に使ってます!
自分の観察力を一番信用してますんで。
マーマレード、多分どんな柑橘類でも作れると思います。
柚子と文旦の組み合わせは、たまたまにすぎません。
作るときに皮だけだと、酸味が物足りないので、何かで補うのがポイントだと思います。
食べたみかんの皮を全てマーマレードにするわけにはいかないので、
無農薬か、どうしてもマーマレードにしたい柑橘類だけを使っていますが、
一度茹でこぼす分、ある程度農薬も流れていくとは思います。
電子レンジの消毒法、我ながらいい思いつきだと自負しています。
ぜひ、試してみてください!
というわけで早速遊びに来ました。
雰囲気があってステキですねー。
早速ブックマークしました。ちょこちょこのぞきにきま~す。
私はすっかり手抜き、ブレッドメーカーで食パンばっかりの今日この頃ですが、久々に手ごねで焼いてみたくなりましたわー。
そういえば、冷蔵庫にホシノ酵母が眠っていたのを思い出しました(笑)
まだ使えるかな・・・見るのがちょっと怖い。
↓マーマレード、一度は作ってみたいと思っているのですが、まだです。
皮の農薬が気になって・・・(スーパーのものですから)
柑橘系の皮なら何でもいいというわけではないのですよね??
電子レンジ消毒法って、そういうふうにするのですね~。
勉強になりました(^-^)