ホテル京阪 ユニバーサル・タワー タワープレミアム スタンダードルームに宿泊しました
お一人様での宿泊だったのですが、どうやらお一人様での設定がなかったみたいなので、2名で予約しております。
どうしてもアーリープランがよかったので、JTBからの予約。
31500円。
2人分ですからね。土曜日からの宿泊にしてはお安いお値段なのかもって思います。
脱線しますが、このアーリープラン9月を以って終了の様です。
真相はなんなのでしょう・・・・。
残念極まりないです
公式HPより
レイアウトはこんな感じ25㎡。
10:30に到着しまして、
荷物を預かって頂きます。
その時に、プリチェックイン出来るかなって思っていたけど、だめでした。
15:00~のチェックインですとのこと。
コインを頂きまして、コインロッカーに荷物を入れて出発です。
夜まで遊び戻ってきました。
荷物を預かってもらう時に、頂いたチケット
3階のラウンジにてドリンクサービスあるので、是非ご利用くださいって。
因みに3回は、パークから戻って来て、中に入ると3階です。
フロントが4階です。
早速利用してみます。
店内は広々としているし、土曜日の夜でしたが混雑感はなし。
ドリンクもファミレス並みに豊富。
お一人様1個ですが、アイスサービスもありました。
わ~い
暑かったし疲れ切っていたので、ありがたいです。
どうせチェックインはずら~り並んでいるんだろうなって思っていたけど、
全然いなくて、すんなりでした。
機械でチェックインをして、スタッフと少々の会話。アーリー券もこの時に頂きます。
本日のお部屋2609号室。
タワーというだけあって高い位置のお部屋です。
初めての様に書いておりますが、数回宿泊しております
いつでも新鮮な気分で宿泊してます
中に入ってみますね。
左側すぐが水回り 後ほど紹介します。
右側がクローゼット 残念ながらスリッパは使い回しの物でした。
ちょっと入ると右側が姿鏡で
右側がドレッサー
ベッドルーム
反対側から
コーヒーセット
水もありました。
ケトルじゃなくてポット。
延長コードもありました。
冷蔵庫は空。
ここでポイントです。
コーヒーセット。これ、最近では当たり前で当たり前じゃなくなってますので、嬉しいです。
水もないところがチラチラと。
そこにきて、延長コードまであるだなんて、なんて素晴らしい至れり尽くせりのサービスです。
とっても配慮があるサービスだと思いました。
お次は水回りです。
こんなもんだろうと思っておりますので、敢えて何もコメントなし。
今回は2000円で温泉に行く予定ですので、こちらは利用しませんでしたが、なんとリファのシャワーヘッド。
リファシリーズ沢山です。
アイロン
ドライヤー
リファのアイロンとっても滑らかになりました。
パリパリじゃなくって、しっとりした感じに仕上がりました。
私の自宅も、リファのシャワーヘッドとドライヤーは全く同じ物です。
ドライヤーは本当にいので、ぜひお試しあれです
そして、眺望ですが
なんとパーク側でした。
パークフロントがちょいと干渉するけど。
昔はパークフロントがなかったからさぞかしパークビューだったんだろうなって思いました。
下は、シティーウォークです。
夜は温泉に行き、カメラは禁止な様なので撮ってはないですが、
湯上りのフリードリンクとドリンクバーでした。
あとは、ハーゲンダッツかビールが選べたので、私は
生ビールを頂きました。
ふぅぅ~
お風呂の感想は・・・・
正直に書くと良くも悪くも・・・・
露天風呂はなし。脱衣所は混み混み。洗い場は待ちが発生。
景色はいいけど、深くて入っているとなんだか見えない感じになる。
これで2000円かぁとは思うところ。
でも、ただならもっと混むのだろうっても思ったので別料金で助かりました。
そして、シャワー圧が超弱い。
でも、シャワーヘッドはリファでした。
私は次はないかなって思いました。
宿泊はしてるけど、なかなか温泉に入る機会がなくて。
今回は入れたのでミッションクリア!!
朝です。
最高にいい景色。
では、出発です。
ありがとうございました。
エレベーターホールからは、パークがど真ん中に見えました。最高な眺め。
よ~し、そこに行くぞ~
待っててね。
またまた、コインを頂いて、ロッカーに荷物を入れて出発です。
コインはそのままロッカーに回収になりますので、返却の必要はありません。