ベトナム・ホーチミン市で生きる。ふも・ふもまろの足音 buoc chan cua Fumomaro.

ふもまろのひび
Moi ngay cua Fumomaro.
ベトナム・ホーチミンシティの下町から

絶対に道は開けていく、大切なのは、自分を信じること。

2014年02月25日 21時32分18秒 | ベトナム生活
みなさん、こんばんは。
ふもまろです。

毎日、写真だけでも更新できればと思っていますが、
まだまだですね。写真でさえも、数日ごとの更新となってしまいます。

題名にありますが、今まで、経験、体験したこと、

その中でも、別れがあったり、出会いがあったり、

もちろん喧嘩もしたり。

色々ありましたが、大切なことは、やっぱり、

「自分を信じる。」

ということなのではないでしょうか?

自分を信じることは、辛いことです。

周りからの誘惑もありますし、だまされることもある。

でも、悩んでばかりいられないですね。

最後は、自分。

直感です。

こうやってベトナムに来たのも、正直、直感です。

両親や友人の助言、ずっと悩んでいたら、ベトナムには来なかったでしょう。

先日、妻の友人のお父さんに偶然に会い、

彼女のお父さんは、英語の先生をされた方ということで、

実は、私も教育者を目指したこともあり、

気が合いましたので、色々話しました。

そのとき、お父さんからふと聞かれました。

「もし先生の夢が叶うなら、その時に戻りたい?」

はっきりと、直感で。

「今が良いです。もしそうなら、私はベトナムにいないでしょう。」

今に満足しているわけではありませんが、

少しでも良くしたいですし、少しでも何かできればと思っています。

今年は土地づくり、来年以降、色々な種をまいて、

いろいろな花を咲かせればと思っています。

ふもまろ