ベトナム・ホーチミン市で生きる。ふも・ふもまろの足音 buoc chan cua Fumomaro.

ふもまろのひび
Moi ngay cua Fumomaro.
ベトナム・ホーチミンシティの下町から

旧正月2、、、

2015年02月20日 10時34分59秒 | ベトナム生活
みなさん、こんにちは。
ふもまろです。

日本人としての習慣を忘れてしまっているのかもしれません。
ここベトナムの旧正月。旧暦の元日は、来客もほとんどなく、
お年玉配りも見られませんでした。(うちだけでしょうか?)
2日目、親戚の来客。子供にお年玉を渡しています。
みんなの話を聞いていると、夜通しでトランプをやっているようです。

新年早々、妻が高いところにある物を取ろうとして、
手を滑らせてしまったので、私にその物が直撃。
ここ最近、どうも、そういう事故にあう傾向が多いです。

ツイッターでは書いていますが、この時期は、あまりバイクに乗りたくありません。
お酒を飲んでいる人が多いですし、とにかく周りの様子を伺わずに急いでいる人も多く危険です。
運転するときもいつも異常に、気を尖らせて運転している自分に気づきます。

今年はインターネットテレビを購入したので、日本のドラマも見えますし、
ハリウッド映画もそこそこ見られます。便利な時代になったもんです。
あと知人の情報だと、元日からイオンが開いていると聞いています。
便利になる反面、伝統を忘れずに維持してほしいと願います。

あー、後ろでは、お年玉が少ないとか、早速トランプするとかワイワイしています。
良いことか悪いことか分かりませんが、ベトナムに来てから、
人に自然に囲まれている事が多くなった気がします。
うーん、良いのだろうか。。。。

ふもまろ









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。