ベトナム・ホーチミン市で生きる。ふも・ふもまろの足音 buoc chan cua Fumomaro.

ふもまろのひび
Moi ngay cua Fumomaro.
ベトナム・ホーチミンシティの下町から

2月21日(土)のつぶやき

2015年02月22日 03時33分22秒 | ベトナム生活

勝浦駅に、いろどり車両の「勝浦ビッグひな祭り号」が到着!明日と28日、3月1日に運転するよ♪ pic.twitter.com/sBCmbQwna9

Fumomaroさんがリツイート | RT

余り周りを気にせず、自分のペースで、縛られること無く、今必要と思われることを自分も、家族も、仕事でも実行していく、此処の人たちの身軽な生き方の良い面がよく感じられて楽しいひと時を過ごした今日の午後。

Fumomaroさんがリツイート | RT

他と比較しての優劣、順位、過去に比べて今は、という考えで生きて行くのも重くなるだけ、先は見えない、日本という国と共に沈むのが我慢ならないのなら出れば良い、居場所が変わっても誰が助けてくれる訳も無し、自分一人で切開いていくことに変わりはない。
日本の、他人のせいにしても意味は無い。

Fumomaroさんがリツイート | RT

かる~く生きること、しかし手を抜いてはいけない、丁寧に、丁寧に毎日を組み立てていくこと。
今年はこんな感じで行ってみよう、
旧正月の三日。

Fumomaroさんがリツイート | RT

新車で買ってから乗っている三菱ジンガー、もう5年目か。あまり乗ってないからかも知れないけど、やっぱり日本車買って良かった。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。