チャー君の介護日記

25歳の元♂老猫チャー君の介護実録
ブログ内検索=2011/10/27 10/29 10/30 10/31に掲載

2011/7/9

2011-07-09 | 日記

7/8  23:00くらいに撮影。お腹に腹水?がたまっていて、シッコも出ていません。むくみが出ています。しかし目力があります。

 

7/9 02:00くらいに撮影。腹水の一部だと思われる大量の薄茶色の水(小腸あたりに溜まっていたもののような)を2回ゲロゲロし、少し気分がよくなったチャー君。昔よくやっていた「X寝」の手のポーズです。このあと爆睡時のお手手ピクピクと伸びをしたチャー君。

 

7/9 23:00撮影。ついについにシッコが出ました!!大量です!本人もスッキリしたような寝方です。

 

本当にありがたいコメントをいただき感謝でいっぱいです。

チャー君は7/6、1度シッコをしたきりで7日、8日は0回、今日3日ぶりにシッコが出ました。食事はもちろん、水さえも全く受け付けません。口に入れると口をクチャクチャして痙攣に近いような形になります。それで今は横になっているときに、口のところに水を垂らす程度で与えています。しかしそれも口を少しあけているため漏れ出す始末。口をクチャクチャするので、雑菌に関係から、シルバーフォースも口に垂らしています。

ママと召使さんで腎臓関係のツボを刺激しています。鍼灸師の友人から爪の生え際を本人が気持ちよい程度に刺激すると良いとのことをアドバイスしてもらい、それも実行しています。

目が見えない、走れない、ジャンプできない、上手く歩けない、この苦しいチャー君の状態から早く解放してあげたい、最期は安らかにとママは願っています。

今夜もチャー君と話しながら、放電ため抱っこをし、横にしてはツボの刺激をと考えています。

しかし、死を迎えるような容姿では無いことから、もし、もし まだチャー君が生きれるならば、もう一度シッコもらしもわがままもいえるようになればとも。

 


旅立つとき 画像

2011-07-08 | 日記

さっきも爆睡しているときの、前後の脚をピクピクしそれが終わったかと思うと、伸びまでするチャー君。これってこれから死を迎える猫ちゃんじゃありません。毛も柔らかく光沢があります。身体もしなやかになり脱水がとれ楽になっています。

横になっているチャー君につい、「散歩に行くよ」と声をかけたら、ニャッと起き上がってきそうです!

しかし、口に入れようとするものを一切受け付けません。

押川氏に事の経過を報告したら「動物に透析があれば助かるんだけどね、あとはその子の体力次第、2~3日が山場だね。。」とのこと。

腎臓の働きを良くすればチャー君は治る見込みありってことです。奇跡に近いことは解っています!6日からツボの刺激を加えていたママ、これから腎臓のツボ中心に刺激してみます。

この画像は7/8 12:00に撮影したものです。

 

 


旅立つとき

2011-07-08 | 日記

チャー君の旅立ちがいよいよのようです。

この画像は7/3のチャー君最後となるかもしれない映像です。前脚は、ウォーキング歩き始めの曲がった状態で歩き始めます。転びながらも直ぐに起き上がりまた歩くという、かんしゃくも起こさず、今の自分を素直にそのまま受け入れる器の大きさを持つ猫、またそんな状況でも平静に頑張りぬく猫、まったくもって尊敬する猫ちゃんです!

激ヤセしたことは以前ご紹介しましたが、水分が多いペーストでも7/3夜からまったく受け付けなくなり。。。とにかく食べさせなさいと押川氏のアドバイスで、鰻のペーストを小さく丸めたものをチャー君の口を開けて飲み込ませていました(薬を飲ませる要領です)

しかし7/6シッコが1度しかなく、7/7午前、山中動物病院へ。

脱水症状で膀胱にはシッコも溜まっておらず、緊急で点滴を。「目がしっかりしているので、点滴しているときに起き上がるかと願いをこめて調合したけど無理だった・・・もって2~3日だよ・・・。」とのこと。。

これ以上頑張らなくていいよとチャー君に言っています。でも死を迎える容姿ではありません。

動画の関係で画像が小さくなりますので、次のブログにアップします。


初!動画アップしました!!

2011-07-04 | 日記

激ヤセし始めた1週間前に撮ったチャー君の歩く勇姿です。吼えるまたは雄叫びの声を入れようとしましたが、携帯で撮りだすとピッタリと鳴くのを止め、黙々と歩き出す始末。

この日は、カラスの逆襲あり、ウンチの大漁祭ありで2時間のウォーキングを敢行!

※チャー君の散歩時、必ずママたちについてまわるカラスがいます。時には地上に降りて散歩しているチャー君の側まで歩いてくることも。ヨタヨタ歩きが珍しいのか観察しているようです。。ま、まさか、チャー君を獲物として狙っている!?

帰ろうと抱っこしても、まだ歩く~!!と脚をバタつかせて周りが真っ暗になるまで散歩を続けたチャー君。

=嬉しいニュースです!=

7/3 小指頭大のウン〇2個出ました!神さん神さんマッサージと脚の付け根を中心としたリンパマッサージの効果は絶大です!マッサージをしている最中に催してきたチャー君。やるときゃやる猫だね~!おとこだね~!!

しかし、食べません。。今日また牛乳をたらふく飲みました。


君は猫なんだよ!

2011-07-03 | 日記

今日も近所の高齢者福祉施設へ通う??チャー君

 

チャー君の激ヤセが始まって1週間が過ぎようとしています。

チャー君の今の身体は、腰から下は筋肉が極端に落ち、骨が出っぱっている状態です。転ぶ時にその腰の骨を打つので、何とかその腰の骨にクッションのようなものを装着できないかママは思案中です。

梅雨の最中に猛暑、熱帯夜が続き、健康な生体だって体調不良を起こす時期。25年も生きている小さな身体には、この異常な酷暑と異常な自然現象はきつすぎます!

・チャー君の食事は、相変わらずサンマのみのペーストだけ。

酵素、酵母、ジュリアトリックスを全く受け付けなくなりました。1日に食べる量はティースプーン5杯程度(サンマをすり鉢ですり、1スプーンごとに小分けして冷凍しています)。1回に食べる量もティースプーン1杯弱。ペーストは以前より水分を多くしなければ受け付けません。食べる時間も食べ疲れては休んでまた少し食べるの繰り返しです。※焼いたサンマ等の青魚は酸化が早いので、1日で消化できなかったものは、酵素、酵母を添加して外の猫ちゃんへ。

・シッコの回数が多くなりました。

チャー君のシッコは1日に3~4回。今ではシッコ回数は5回~6回。6月に入り、1日最低1回はシッコのお漏らしをするようになり。。原因は歩き疲れてトイレまで間に合わず。。最初のころのお漏らしはお尻と後脚をシッコで濡らしていましたが、ここ3日くらいでは、身体を濡らさないで漏らす技を身につけお漏らしのプロに。

最近では、シッコ時間を見計らって膀胱のところをお股の方向に揉んであげると、ションベン小僧のようにカーブを描き放尿するように。正に幼児を抱えシッコをさせるスタイルそのままです。人間とは違いますので、後脚の肉球のところに手を添えて、床の上でシッコをしている感覚になるように、ママは全身をつかってのシッコタイム。

チャー君は幼いころ、召使さんに水代わりに牛乳をタップリ飲まされ、大人になってもしつこいくらいに水を飲まされていたため、食欲が無くても水だけはタップリと飲む習慣があります。そのため今では硬くなった身体で水を飲むため、飲み疲れては水の前で頭を下げて休み、飲んでは休みで以前の20倍以上の時間をかけて飲んでいます。時には飲み疲れてそのまま水置き場で寝入ることもあり、当然、シッコ漏らしもしばしば。。

・食事の量が極端に落ちて、酵素を摂っていませんのでウン〇がでません。

29日に親指の頭大のものを1個だしただけ。これは散歩でウォーキングの効用に頼るしかありません。

・牛乳を飲みました。

ペーストだけでは栄養面で心配だったのですが、幼少期以来本当に久しぶりに牛乳をタップリと飲みました。

散歩は相変わらず2時間を超え、ウォーキングは1時間強毎日欠かさずしています。転倒も以前より多くなりましたが、起き上がるときは、以前と同じく1回ですばやく起き上がります。このエネルギッシュな行為をみていると元気なのかな??と混乱してしまうママたち。

食欲が無いという原因は2通り。

1つは内臓機能が落ちて、消化できる力がなくそのまま死を迎える準備をしているため。もう1つは、免疫をあげるため消化に使うエネルギーを細胞の修復に使うようにしているため。

犬は夏に逝く、猫は春に逝く。。。

チャー君、どんなに犬化していても君は猫なんだからね!


チャー君の介護日記

2011年7月10日に25歳で天国へ逝ったチャー君。 このブログは、2009年5月3日=Xデーから3年あまりの介護の実録です。痙攣発作から雄叫びができるまで回復したチャー君のミラクルの軌跡です。