goo blog サービス終了のお知らせ 

ロイター板の日記 -CCV-

若人のみんな、俺を踏み台にしろ。
3流私大文系卒、40歳過ぎ商社勤務の窓際営業マンの雑記。

旅行幹事の反省

2006年11月05日 | 
どうも。

旅行に行ってきました。
フットサルチームの慰安旅行で。
いろいろおもしろかったのですが、その場の盛り上がりなんでここでは書かないんですが。
個人的には幹事だったのでその反省点をいくつか。

まずホテル等の予約についての失敗。
人数が決まらないうちから予約して良いってことを知りました。
あらかじめ、予定の最大人数でホテルをおさえてしまい、あとからキャンセルを入れていく。
そうしないと、ギリギリの予約になって逆にホテルがおさえられない。
人数決まるまで待っていたから本当に行きたかったトコには行けなかった、残念。


飯の場所はかなりピックアップしておく。
飯の時間ずれるので柔軟に対応できるようにする。
途中の休憩でうまそうなモノを見つけて食べると、昼飯・夕飯のただしい時間にお腹がすいてないなんてことになる。
もうちょっと進んでから飯にしようとする。適当なお店に入る。適当で入ったのでおいしくない、と。
まぁ神経質になる必要も無いけど、ルート上にあるおいしいお店は調べておくべき。


天気の良し悪しで観光スポットを用意しておく。
海行ったんだけど、天気悪くて思ったほどキレイじゃなかった。

あと、人間お腹が減ると不機嫌になるので、ある程度小腹に入れさせておいたほうが良い。

などなど思いました。
勉強になりました。